2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« ソニー銀行が土日の外貨取り扱いの中止 | トップページ | 久世竜という殺陣師 »

2008/10/10

大和生命が破綻

大和生命が経営破綻しました。加入者の保険は保護されるので大丈夫でしょう。とは言え、恐怖を煽る記事とかバンバン出てくんでしょうね。株価も急激に下がってますし。

ヨーロッパでは銀行口座が全額保護されるし、アメリカでも保護される金額が倍に引き上げられました。日本もリップサービスでも良いので、保険保護とか強化しないと不安が拡大すると思います。AIGがやばいとか言ってる間に日本の生命保険が潰れるという。

この大和生命はかなり紆余曲折のある会社です(ウェキペディア)。

この生保は明治時代に設立された日本徴兵保険株式会社っていうのまでさかのぼるようです。

« ソニー銀行が土日の外貨取り扱いの中止 | トップページ | 久世竜という殺陣師 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

生保業界の中ではさほど大手ではないのに、「本社が鹿鳴館の跡地にある」というのが意味もなくスゴイです。

ヨーロッパは、日本型の公的資金投入を見本にするんだとか。かつて国内ではあれほどぼろくそに言われた手段でしたが。

今回の展開、私たち翻訳者にはどのくらいの影響があるのか、もちろん見えません。

baldhatterさん、どうも
>本社が鹿鳴館の跡地
会議は踊り、人は金に踊らされるというところでしょうか。

>日本型の公的資金投…かつて国内ではあれほどぼろくそに言われた手段でしたが。

アメリカ市民も怒ってますね。実は日本人とアメリカ人は似てるのかと思います。

>私たち翻訳者にはどのくらいの影響があるのか、もちろん見えません。

力があるヒトにはさほど影響ないと思いますが、拙者のような小童は仕事が減ると思います。DVDでも見たりしてゆとりある生活をしたいと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大和生命が破綻:

« ソニー銀行が土日の外貨取り扱いの中止 | トップページ | 久世竜という殺陣師 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト