2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 橋下知事、元議員ら14人を提訴 共産党も! | トップページ | ガンダム OO 第5話 故国燃ゆ »

2008/11/01

田母神俊雄・空幕僚長の更迭は当然でしょ。

お願いです。世界の空気を読んでください。

そういう話は内輪でこっそりしてください。

これが問題の論文です(リンク)。

史実の認識は合ってると思いますが、解釈が物議を醸すでしょう。日本は侵略国家ではなく正当な戦いをしたのだという話です。正しい戦争になぜ負けたかには触れてませんが。

確かに日本は悪くないです。戦争に良いも悪いもありません。戦争は外交の延長線にあるものだからです。日本は中国共産党の工作によって日中戦争に引きずりこまれたわけですが、それも中国側の外交活動であり、当然と言えば当然です。それに乗って戦線拡大する方がどうかと思います。

戦争では敵国を孤立させて、自国を孤立させないのが何よりも重要です。日露戦争もロシアを孤立させたからこそ勝てた(日本が優勢なうちに終結させられた)わけです。外交だけで戦争は勝てませんが、外交を誤ると絶対に勝てません。北朝鮮が微妙な状況で何を言い出すのかと思います。不信感を煽ってどうするんだと。

« 橋下知事、元議員ら14人を提訴 共産党も! | トップページ | ガンダム OO 第5話 故国燃ゆ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

そんことではいつまでたっても、NOといえる日本になりませんよ

たがさん、どうも

>NOといえる日本になりませんよ。

多分戦前の人もそう憂慮していたと思います。海軍削減のワシントン条約を批准したときは、国内で政府がめちゃめちゃ叩かれたそうです。

NOと言えば、韓国産業銀行がリーマン・ブラザースとの買収交渉を進めていましたが、最後に韓国側が蹴りました。結果、リーマン・ブラザースは破綻し、ウォンはさらに暴落しました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田母神俊雄・空幕僚長の更迭は当然でしょ。:

« 橋下知事、元議員ら14人を提訴 共産党も! | トップページ | ガンダム OO 第5話 故国燃ゆ »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト