筑紫哲也 死去
筑紫哲也がお亡くなりなりました。
右派なのでああいう論客は宿敵ではありますが、亡くなったと聞くとなんだか空虚になった感じがします。
まさに
宿敵と書いて友と呼べ
ってことですね。
昔のジャンプとかの熱い漫画で、戦っていたはず敵が不意に死んで、主人公が涙するというのがわかった気がします。
ご冥福をお祈りいたします。
« キャシャーンsins 第4話 滅びの天使 | トップページ | 初デートでユニクロだとでふられる!! »
「ニュース」カテゴリの記事
- 豊洲市場でシアン化合物を検出、シアン化合物とは(2016.09.21)
- 阿蘇の道路が切れて1.5mくらい隆起。(2016.04.16)
- 地震を起こす日本の主な活断層と主な河川(2016.04.16)
- 福島原発事故の時の某首相の漫画(2016.03.11)
- パリで連続テロ攻撃 60人以上死亡が確定 (2015.11.14)
私は 30~45°くらいの左派なので、もう少しストレートに残念でした。
投稿: baldhatter | 2008/11/08 00:29
baldhatterさん、どうも
>もう少しストレートに残念でした。
巨星落つというところでしょうか。
投稿: 竹花 | 2008/11/08 01:06
> 巨星落つというところでしょうか
自分にとっての存在感なのか、本人のスケールなのか判りませんが、「巨星」という感じではないですねぇ。
作家の石川淳が亡くなったときはちょっと「巨星」という感じでした。
投稿: baldhatter | 2008/11/08 13:02
baldhatterさん、どうも。
なるほど巨星ではないと。
投稿: 竹花 | 2008/11/08 14:27