キャシャーンSins 第13話 過去は目の前に満ちる
キャシャーンは悪くない!(リンゴ)
リンゴが滅びてるのはほんとに衝撃的で痛々しいですなあ。
キャシャーン、ディオ、レダはオージが子孫を残せるロボット、人間を超えるロボットとしてオージによって生み出されたものの、結局殺人兵器にしかならなかった失敗作だとか。
リンゴって頭が錆びてるのに、体から血が出るってどういうことよ、オージ。
今回は後半が凄い。
まさか記憶が多少蘇ったキャシャーンが自らの殺人兵器としての業の深さにもがき苦しんで、手刀を自らの体に突き立てて、自分を殺そうとするとは。心臓えぐってる感じでしたよね。
DVD、廉価版出ないかなあ。1本1万は厳しい。
« 「チェ 28歳の革命」をみました ★★★★☆ | トップページ | ジミー大西の「夢のかけら展」に行ってきました。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
コメント
« 「チェ 28歳の革命」をみました ★★★★☆ | トップページ | ジミー大西の「夢のかけら展」に行ってきました。 »
キャシャーンSins、スカパーで始まったので見始めました。
たけはなさんの日記を読み返しながら見てみようかと
声がリボンズだ!と思ったら、古谷さんだった;
もう聞き分けできません(p_q*)
投稿: ももん | 2009/01/17 17:55
ももんさん、どうも
そう!リボンズなんですよ!
投稿: 竹花 | 2009/01/17 18:09