2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 日本語から中国語に逆輸入された漢字熟語 | トップページ | 「おくりびと」の英語のタイトルは「Depatures」 »

2009/02/23

SFCGが倒産

SFCGが倒産しました。負債3380億円。今年最大らしいです(帝国データバンク)。

「商工ローン」と昔は言ってた会社です。

中小企業向け無担保ローンは必要だと思いますが、如何せんやり口が悪い。

草野洋の週刊仕置人―悪徳金融「SFCG」(旧商工ファンド)を斬る!)によれば、債務者の債権保全のため、“保証人”を立て、情容赦なく“保証人”に責任をとらせる方法が社会問題となり、平成11年には大島が国会で証人喚問されたにもかかわらず、“保証人”が「認識できない」方法で2003年までは公正証書を無断で作成していたというのだから悪質な“詐欺行為”。


社長が国会に呼ばれたこともあります。

そんなSFCGが猛烈な貸し剥がしをやってるとテレビで見ましたが(SFCG、貸し剥がしの実態)、案の定潰れました。

この社長の話をどこかで聞いたことがありますが、かなり威勢のいいことを言ってました。グッドウィルの社長とか、この手の人はどこか似てる気がします。ともに急成長して自爆。

もうちょっと言えば、搾取に近い高利益ビジネスモデルを運用しても、規制が厳しくなると同じモデルと維持できなくるため衰退してしまうのではないかと思います。

英語にCrime doesn't payという表現があります。犯罪は儲からない(逆にひどい目に遭う)という意味です。

« 日本語から中国語に逆輸入された漢字熟語 | トップページ | 「おくりびと」の英語のタイトルは「Depatures」 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SFCGが倒産:

« 日本語から中国語に逆輸入された漢字熟語 | トップページ | 「おくりびと」の英語のタイトルは「Depatures」 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト