ガンダムOO 第24話 BEYOND
ビヨンドってあれね、歌がうまいセクシーな米国女性ボーカル。
それはビヨンセ。
今回は怒涛の展開でした。
ティエリアが撃たれちゃったですよ!
トレミーが敵の猛攻撃を受けて洒落にならない状況に。このやられ方、イデオンの最後みたいです。
ラッセが乗るオーガンダム!GN粒子のゲージがファーストガンダムだ!
ビームライフルが弾切れになって最後のゲージが光るこの演出!
日本人に生まれてよかった!
でも状況的には絶体絶命!
そんな中、ダブルオーライザーがトランザムを超発動、GN粒子大放出して、スーパーサイヤ人みたいになってます。ひょっとしてこれが…
宇宙の法則が乱れる!
って言っておきながらFFシリーズしないんですが。
パチスロでいうなら、出玉解放ってやつですか。
って言っておきながらパチンコしないんですが。
そうそう、ファフナーがパチスロになってビックリです。
ファフナーは、絵は微妙な時微妙ですが、話は面白いと思います。
それはさておき、大放出されたGN粒子のおかげで意思疎通がうまくいったスメラギさんとビリー、ルイスと沙慈は仲直り。
GN粒子はプロポーズ大作戦粒子でもあるらしい。
こっちにも噴射してくれ、その粒子(切実)。100mlばかり頼む。
死んでるかと思ったティエリアは意識をヴェーダとリンクして、セラヴィー(顔ガンダム)を起動、トレミーと合体して螺旋パワー最大出力のグレンセラヴィーになるかと思いきや、トライアルシステムを発動して特攻兵器とか行動不能にします。
一気に形勢逆転。
WBCの日本チームのようにハラハラ原監督させられぱなしです。
リボンズが窮地に追い込まれます。
来週はリボンズと刹那が戦っちゃいます。
まったくもってダブルオー・セカンドシーズンは2000年期のガンダムでは最高の出来でしょう。
CMで土田晃之が故スミルノフ大佐の顔になってましたが、妙に似てますなあ(笑)。あれでDVDの宣伝すればいいと思います。
« 帰ってくるのか!? 33分探偵 | トップページ | 三分でわかる上杉景勝 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ガンダムOO 第24話 BEYOND:
» 機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン第24話「BEYOND」 [アニメのストーリーと感想]
リボンズを銃殺し自らが、イオリア計画の中心として人類を導くと豪語したリジェネ。しかし死んだはずのリボンズが姿を現した。ヴェーダと精神が繋がっている存在には、身体は単なる器に過ぎず、改めて上位種とイノベイターの差を見せ付けた。信じられない光景を目の当たりに... [続きを読む]
ぎっちょんサーシェスの最後に不満ですー
え~~~っ(◎□◎*)!!
つっちーのCM?
何のCMですか??
投稿: ももん | 2009/03/25 02:43
ももんさん、どうも
ぎっちょんサーチェスが確かにあっけないかもしれません。巨大化して生身でガンダムと戦うくらいじゃないと。
>つっちーのCM?
ガンダムの雑誌でした。
投稿: 竹花です。 | 2009/03/25 10:08