2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« GOEMONは魅せるねえ ★★★★★ | トップページ | 北海道神宮で早朝お花見 »

2009/05/08

民主党によると補正予算の2割、3兆億円弱が天下り法人 ならば…

補正予算の2割が天下り法人に流れるとは、嘆かわしいかぎりです。

東京新聞】政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7千億円のうち、2割近くの2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている法人に支出されることが、民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。

 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性があると指摘。民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に疑問があるとして、今後の国会審議で追及する。

 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に資金支援を行う住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に計1兆5610億円を支出することが判明した。

 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、計1兆2944億円を支出することになっていた。

 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の国家公務員OBが在籍。公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える国家公務員OBが再就職している。

ふざけるな

と政府に言いたい。

だったら3兆円、給付金にすればいいじゃない。国営漫画喫茶などの箱物行政や道路建設は、作った後も維持費がかかります。無駄の上塗りになりかねません。とはいえ民主党が言うような、単年度予算で持続的な社会福祉サービスを行うのは無理なので、

やっぱり給付金が良いと思います。

平成19年度で2人以上の勤労世帯で借金を抱えている人の割合は50%を超えます。平均値 664万円は、中位数 1033万円。結構な金額です。借金返済で困ってる世帯も多いようですし、給付金は多少なりとも助かるんじゃないでしょうか。

« GOEMONは魅せるねえ ★★★★★ | トップページ | 北海道神宮で早朝お花見 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» なんだろう★ヤフオク・マネックス証券が提供する商品・通常郵便貯金 [なんだろう★ヤフオク・マネックス証券が提供する商品・通常郵便貯金]
なんだろう★ヤフオク・マネックス証券が提供する商品・通常郵便貯金 [続きを読む]

« GOEMONは魅せるねえ ★★★★★ | トップページ | 北海道神宮で早朝お花見 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト