第7師団創隊54周年・東千歳駐屯地創立55周年記念行事:写真その1
第7師団創隊54周年・東千歳駐屯地創立55周年記念行事に行ってきました。
各種車両の写真です。
96式自走120mm迫撃砲(本体:日立製作所/砲:豊和工業)
フォルムがいい。迫撃砲を背面から撃つので、他の車両とは逆向きにおいてあります。
これが迫撃砲。
74式戦車(本体&砲塔:三菱重工・主砲:日本製鋼所)
旧式ながら絵になります。
正面から主砲が横向いてるのがオツです。
99式自走155mm榴弾砲(本体:三菱重工・砲塔&155mm榴弾砲:日本製鋼所)
長いぞ155mm榴弾砲
まだまだ続きます。
« タイムスクープハンターのホームページ | トップページ | 名将の采配 厳島の戦い »
「戦争・軍事関連」カテゴリの記事
- 歴史探偵「ハードボイルド!」応仁の乱という世紀末伝説(2021.11.12)
- 映画 空母いぶき これは面白い!海の騎士たちの物語(2019.05.28)
- 映画「ダンケルク」は戦場が舞台の脱出/救出劇&陸海空の群像劇。 (2017.09.12)
- 政府がレーザーでミサイル迎撃検討(ようやく)(2017.09.03)
- NHK スペシャル 全記録 インパール作戦 遺骨が出てきたら拝まざるをえない(2017.08.15)
>主砲が横向いてるのがオツです。
確かにオツです。
>長いぞ155mm榴弾砲
確かに長いです(笑)
竹花さんの写真はなぜか空が曇ってることが多い気がします。そこもなんか好きなんですが
投稿: おじゃま丸 | 2009/06/10 16:45
おじゃま丸さん、どうも
雨男なのかもしれません(笑)
投稿: 竹花です。 | 2009/06/10 19:58