2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 愛を読む人を観ました。★★★★☆ | トップページ | 真夏のオリオンを観ました ★★★★☆ »

2009/06/24

東国原自民党総裁、ありでしょう

東国原自民党総裁、全然ありだと思います。

 宮崎県の東国原英夫知事は24日、自民党から要請されている次期衆院選への立候補に関して「自民党総裁候補」となることをあらためて条件とした上で、「宮崎のために国政に行く」と意欲を示した。

 知事は条件について「麻生太郎首相の次に自分が総裁になるのではない。総裁候補の1人として衆院選の顔になるということだ」と説明。「いたって真剣だ。ふざけたり、おちょくっていることはない」と強調した。県庁で記者団の質問に答えた。

(中略)

 自民党内からの批判に対しては「『頭を冷やした方がいい』と批判する人の方が、下野して頭を冷やした方がいい」などと反論した

鳩山さんはドリーマーのように見えますが、この知事はオバマ大統領と同じように意外とリアリストだと思います。

 大阪府の橋下徹知事は24日、宮崎県の東国原英夫知事の「自民党次期総裁候補要求」に対し同党内に反発の動きがあることについて「自民党は東国原知事が官僚出身の手下のように扱える知事ではないことを理解しているのか」と疑問を示しながら「簡単に(東国原氏の要求を)け飛ばして大丈夫か。国民から総スカンを食らってしまうのではないか」と指摘した。

 橋下知事は「政治の力は金や権力ではなく、国民の後押しが最大のパワー。東国原知事は自民党といい線で張り合えるぐらいのパワーを持っている」と評価。「自民党と真っ向勝負するのはすごい」と述べた。

自民党が負けそうっていう時に、頭ごなしに拒絶するのはいかがなものかと。これぐらいのサプライズというかお祭りをやらないと自民党は勝てないと思いますよ。

« 愛を読む人を観ました。★★★★☆ | トップページ | 真夏のオリオンを観ました ★★★★☆ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東国原自民党総裁、ありでしょう:

« 愛を読む人を観ました。★★★★☆ | トップページ | 真夏のオリオンを観ました ★★★★☆ »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト