同じカニなのに……
っていう記事がありました。
日本水産(東京)が販売した「ずわいがにコロッケ」に価格の安いベニズワイガニを使っていたとして、公正取引委員会は15日、景品表示法違反(優良誤認)で同社に排除命令を出した。 (中略)公取委によると、日本水産は2007年4月~今年2月、全国の生活協同組合を通じて販売した冷凍コロッケにベニズワイガニを使いながら、商品名を「ずわいがにコロッケ」とし、原材料欄にも「ズワイガニ」と表示していた。
農水省の05年の統計では、ベニズワイガニの卸売価格は1キロ当たり253円で、ズワイガニは1995円。
日本水産は今年3月に商品の出荷を停止、在庫を廃棄したうえで、5月に商品名を「紅ずわいがにコロッケ」に変更して販売を再開したという。同社は「指摘を真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努める」とコメントしている。
同じカニなのに8倍ほどの値段の差……
ズワイカニ属も格差社会か!
こんな格差を黙って見過ごしていいのか共産党!
ベニズワイガニはちゃんと調理すれば美味しいらしいですよ(生粋の海の男が語る“ベニ”の魅力)。
« トランスフォーマー リベンジ 観ました ★★★★☆ | トップページ | 爆笑 レッドカーペット 6月20日 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 豊洲市場でシアン化合物を検出、シアン化合物とは(2016.09.21)
- 阿蘇の道路が切れて1.5mくらい隆起。(2016.04.16)
- 地震を起こす日本の主な活断層と主な河川(2016.04.16)
- 福島原発事故の時の某首相の漫画(2016.03.11)
- パリで連続テロ攻撃 60人以上死亡が確定 (2015.11.14)
コメント