劇場版エウレカセブンを観ました ★★★★★
テレビ版と設定が全然違って、逆に面白いです。
札幌に買物があったのでついでに観てきました。観客が20代前半のようで、アウェー感がありました。
待ち時間にガンダムシリーズの作られた順番とか列挙する輩がいて、「ファーストの頃は俺生まれてなかったからな~……こっちは宇宙世紀が始まる前から生きてますよ。ラインバレルのマキナってなあに?とどこぞ女子が漫画の単行本を見ながら男子に聞いたら、「ガンダムのガンダムだよ」という、凄い答えになってました。
余談はさておき
でも本編は極めて面白かったです。これは観ないと残念な人になりますよ。DVDがすぐに出るのでそちらでも良いかもしれませんが、アクロバットシーンは大画面で観るとやっぱり凄いです。
テレビ版のググッとくる感じを20倍ぐらい濃縮してます。これで13話ぐらいでTV版を作った方がよかったんじゃないかと思わせる出来です。キャラ設定が全然違います。序盤、レントンが子供のときにエウレカと遊んでいて、ドミニクが大人で先生なんですよ。それでエウレカが軍に連れて行かれるって話です。ドミニクの声って山崎樹範だったんですね。タモリ倶楽部で見てますよ。
ユルゲンス艦長は公安になってて(副官のマリアさんも登場)、グレッグ・ベア・イーガンがホランドとして写真だけ登場とか。老いたアネモネが登場したりもします。声は榊原良子でした。
後半ハップが酷いことになってました。
設定は全然違うし、話も全然違うのにエウレカセブンの「青春っていいね」のググッとくる展開は逆に圧縮されてますですよ。
« サラリーマンNEO season4 5月31日 | トップページ | GMの破綻は誰の驕りのせいなのか? »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 新幹線大爆破:高速、密室、爆発、パニックの傑作(2025.04.26)
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 劇場版エウレカセブンを観ました ★★★★★:
» エウレカセブン PS2 NEW WAVE Graduation [エウレカセブン PS2 NEW WAVE Graduation]
「エウレカセブン PS2 NEW WAVE Graduation」に関連するブログを新着 10 件表示しています。 [続きを読む]
» MR. Brain 動画 [MR. Brain 動画]
TBS、土8のドラマ「MR.Brain」の動画の情報。 [続きを読む]
コメント