2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 陸自第2師団の訓練展示。 | トップページ | イランはどうなるのか? »

2009/06/21

真マジンガー 衝撃!Z編 第12話「脱出!海底要塞サルード!」

というか

おちゃめ!あしゅら男爵 

の回でした。

さやかを守るため、海底要塞サルードに兜甲児がマジンガーとともに投降したら、あしゅら男爵が衛兵を追い払ってパイルダーをさすりはじめます。

パイルダー、よく見ればカワイイやつ。それになかなか良いラインを持っている。

バンダイから35周年記念の超合金が出てますよ~。これで我慢したら?

私なんかは外装をすべて剥がして中まで見たくなる。

その精神、田宮模型ですな。

確かに一度やってみたいな。パイルダーオン!

でも失敗!

毒づくあしゅら男爵。

面白くない。こんなものニ度と乗ってやるものか!

常に上から目線!あしゅら男爵。

なに!甲児君とさやかがサルードに捕まった!

弓博士、電話でその情報を聞きますが、誰からの電話なんでしょうか。

女将の指示でパイルダーに隠れていたボスたちが甲児とさやかの救出に乗り出します。

なぜかあしゅら男爵のシャワーシーンの挿入。これは夢に出てきそうです。なんでシャワーでも頭巾を被ってるのかな。もしかして皮膚?

ボスの助けで牢獄から脱出した甲児がさやかを探していたら、爆撃が。

爆撃してきたのはブロッケン伯爵の飛行要塞グールだ!

なんだこの展開は! 仲間割れかいな!

アフロダイエースからサルードの位置を知らせる電波が出てるのだ!とブロッケン伯爵(TV版になかったような)

それにマジンガーはあまりにも危険な存在なのでバードス島に持って帰るのは、Dr.ヘル的にNGだそうです。

それでサルードごとマジンガーを海底に沈めてしまおう作戦だそうです。

あしゅら男爵、サルード上部の人工島を切り離して直上を飛行するグールに体当たりさせる!

ぶち切れたブロッケン伯爵は止めをさそうと、爆弾機械獣グロイザーXを3体、サルードめがけて投下します。

サルードに沈没の危機が迫る!

すげえ仲間割れだ。

サルードは機関部をやられて航行不能になり、あしゅら男爵は総員退避を下令。

サルードの原子炉を暴走させて、マジンガーもろとも吹き飛ばすことを決意します。

脱出しようとする甲児たちに最後のガミアQが襲い掛かる!

さやかの助けもあって甲児はガミアQを倒し、海底要塞サルードから脱出して海底に下りたものの、海底がぬかるんで動きが取れない。

危うしマジンガーZ、危うし兜甲児!

そこにジェットスクランダーを持って光子力研究所のロボット軍団がやってくる!

そして合体!

甲児が吠える!

飛べ、ジェットスクランダー!

飛んでいる! マジンガーZが飛んでいる!

ここで熱いナレーション:

飛行速度マッハ3! 飛行高度2万メートル。

マジンガーがジェットスクランダーと十字になるとき、マジンガーZは空を飛ぶ!

高く! 速く! 強く!

完全無欠のスーパーロボットとなる!

バラバラになって操り人形のように吊られているガミアQをみて女将が、

挨拶にいかなきゃね。シュトロハイムにさ。

次回

初恋? 美少女ローレライ!

ああパウラたんですか?

20070918_121102

ああ人妻。

違いますね。

« 陸自第2師団の訓練展示。 | トップページ | イランはどうなるのか? »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

*ス.ザ.ン.ヌ 元.彼とのラ.ブ.ラ.ブ.動.画.流.出!(画.像あり) *

伸.介とさ.ん.まをとりこにした動.画・画.像もあるよ
http://vysgdy3.blog46.fc2.com/blog-entry-1.html


ヘキサゴンの出演で一気に注目を集めたス.ザ.ン.ヌは、かなり荒れていたらしく特に中学時代にはウ.リ(援.交)も経.験していたとか。。。!?

http://vysgdy3.blog46.fc2.com/blog-entry-1.html

映画版のローレライは邦画史上でも稀に見る超駄作でしたが、その出来は別にして、この彼女の顔がどうしても好きになれませんでした。なんか変にノッペリした印象があります。
オダジョーの趣味がよく判りません。

それはともかく、"空の要塞" グールのほうはもう出てきたんでしたっけ?

baldhatterさん、どうも
そうですか。ローレライは面白い方だと思います。小説も読みました。あれも面白いですが、司馬遼太郎の小説みたいでした。

この奥さん、顔がかなり左右対称らしいです。それがのっぺりというイメージなのかもしれません。

グールですが(第1話を除いて)マジンガーが光子力ビームを使う前、グロイザーXを投下するのに出てきました。

> ローレライは面白い方だと思います。小説も読みました。

原作は面白かったですよ。荒唐無稽な SF 的設定があっても、歴史観がそれなりにしっかりしてましたし(だから司馬遼太郎みたいなんでしょうね)。

> 顔がかなり左右対称

あ、そうらしいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真マジンガー 衝撃!Z編 第12話「脱出!海底要塞サルード!」:

» 真マジンガー 衝撃!Z編 第12話 レビュー [ブログ的な何か]
真マジンガーのレビューだZ! さやかを人質にとられ、身柄を拘束されサルードに乗るはめになった甲児 甲児に勝ったことで最高にハイにな... [続きを読む]

» 真マジンガー 衝撃!Z編 on television 第12話「脱出!海底要塞サルード!」 [シバッチの世間話]
「勝った、勝ったぞ・・・」 何かこんな勝ち方でいいのなら、もっと前からやれば良かったのに。 わたしゃてっきりあしゅら男爵って、正面きってぶつかる方法で倒してこそ喜べるタイプだと思っていたんだが。 卑怯な手段OKなら、他にも勝つ方法は色々あるでげすよ。 ...... [続きを読む]

» 真マジンガー 衝撃!Z編 第12話「脱出! 海底要塞サルード!」 [無限回廊幻想記譚]
弓さやかを人質とされてしまい、あしゅら男爵に捕らえられた兜甲児。あしゅら男爵は勝利に高笑いする。弓弦之助教授たちは甲児たちが捕らえられたと知り慌てふためくも、錦織つばさは既に手を打ってあると告げる。はい、ボスたちの事ですね。予想通り、こういう事態を予測して乗せ... [続きを読む]

« 陸自第2師団の訓練展示。 | トップページ | イランはどうなるのか? »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト