2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

記事検索できます

最近のトラックバック

« 横浜・開港博のクモロボット | トップページ | こんなガンダム旅行はどうでしょう »

2009/07/18

真マジンガー衝撃!Z編 15話 対決!悲しみの青きドナウ

今川という人は、鉄人28号のロビンの話みたいに、こういう悲劇がうまいですな。

最後に悲しみに打ちひしがれたのはシローだったという展開。

兜剣造はあしゅら男爵がガミアに仕込んだプログラムだったのですね!

シュトロハイムは十蔵に殺されたと思わせておいて、やはり女将だったのか!

十蔵が作ったマジンガーが必要だったからやったそうな。


シュトロハイムがあしゅら男爵を殺そうして、返り討ちにあい、死に際にローレイライにお前こそ本当のドナウα1だと告げます。ローレライはドナウの頭脳なのだ、心なのだと。

シュトロハイムは、人間のすべての感情を持たせることでパイロットを必要としない最強のロボットを完成させようと、ロボットに人間のような感情を与えようしました。しかしローレライを愛してしまったばかりに、幸せな記憶ばかりしか与えられませんでした。シローと仲良くさせ、そのシローに不幸なことが起これば、ローレライは悲しむに違いない、そういう作戦だったです。

しかし皮肉にも、自分の命で悲しみをローレライに教えることになります。

ローレライ、最後の願いを聞いてくれるかい? マジンガーZを倒すのだ!

十蔵の作ったマジンガーZを倒し、ドナウを優秀さを世界に知らしめるために!

このドクトル・シュトロハイム・ハインリッヒの名を不滅のものにするために!

ローレライが立ち上がります。それがパパの望みなら!

シュトロハイムが叫びます。頭のリボンを引き抜け!それがドナウとの合体装置だ!

シローが、ローレライを制しようとします。

だめだ!それを取ったら、もう君は人間じゃいられなくなるだぞ!

兜の家は口を挟むな!とローレライはリボンを引き抜ぬきました。

リボンを抜いたとき、頭からオイルみたいのが出てましたね。

芸がこまかいなあ。

ドナウに合体したローレライにあしゅら男爵、完敗。

そしてマジンガーとの対決!

マジンガー、自分が放ったルストハリケーンを跳ね返されて左腕が破壊されましたよ。

ゲルマンブリザード!! 凍ってしまえ!

プロレス技みたいな名前です。

マジンガーZ、最後にドナウの頭を引きちぎって、それを胴体のローレライの顔に投げつけてました。

これであの「大団円」にどうやってもっていくんでしょうか。

次回 発掘!戦闘頭脳ケドラ

« 横浜・開港博のクモロボット | トップページ | こんなガンダム旅行はどうでしょう »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真マジンガー衝撃!Z編 15話 対決!悲しみの青きドナウ:

« 横浜・開港博のクモロボット | トップページ | こんなガンダム旅行はどうでしょう »