« 民主党が300議席以上獲得! | トップページ | 津川雅彦の予言 鳩山政権はなくなる »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 新幹線大爆破:高速、密室、爆発、パニックの傑作(2025.04.26)
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
ああこれは……あぶったり吸ったりしなくても仕事の疲れが飛びそうですね!
サイロンよりもアダマ船長のポスターかMrゲータのバラードCDがいいなあ。
しかしまあ、箱のアイデアも大きさもアメリカンですね
投稿: Lalla | 2009/09/01 09:47
Lallaさん、どうも
>ああこれは……あぶったり吸ったりしなくても仕事の疲れが飛びそうですね!
留置所に入れられることもありません

>サイロンよりもアダマ船長のポスターかMrゲータのバラードCDがいいなあ。
それはいいですね!日本版はそうするといいと思います。
投稿: 竹花です。 | 2009/09/01 13:00
>あぶったり吸ったりしなくても仕事の疲れが飛びそう
僕もほぼ同じことを考えていました
円高ってことは輸入版のブルーレイが安く買えるようになるんでしょうか?(プレイヤー持ってないが)
投稿: おじゃま丸 | 2009/09/01 14:05
おじゃま丸さん、どうも
>円高ってことは輸入版のブルーレイが安く買えるようになるんでしょうか?
安く買えます。アマゾンUSAと比較すると結構違います(関税払ったり面倒ですが)。
投稿: 竹花です。 | 2009/09/01 16:45