2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 真マジンガー 衝撃!Z編 第26話「決着!ロケットパンチ百連発!」 | トップページ | ハーツ・オブ・アイアン 3(英語版) ドイツ電撃戦(その2、ポーランド平定) »

2009/09/27

ハーツ・オブ・アイアン 3(英語版) ドイツ電撃戦(その1、ドイツの三重苦)

マンシュタイン将軍は「失われた勝利」においてポーランド戦に勝利できた要因をこう語っています。

ポーランド戦での戦略的状勢を決定づけていたのは、次のような諸要素であった。
第一は、ドイツ軍戦力の優越性であり、これはドイツ軍統帥部が、西方における非常な危険を賭してまで、その兵力の大部分をポーランドに投人する腹を決めたことによるものである。
第二は、地理的状況である。ドイツ軍は東プロイセン=ポンメルンからと、またシュレージエン=スロヴァキア方面からと呼応してポーランド陸軍を挟撃し、捕捉することができたということである。
第三には、ポーランドはもともとその背後にソ連からの潜在的な脅威があったということである。
失われた勝利〈上〉―マンシュタイン回想録 39ページ)

しかしこのハーツ・オブ・アイアンの戦いではソ連軍がポーランドに攻めてきません!しかも対仏戦線兵力を危険なまでに抑えたことで、ひどい目に遭います。ドイツ軍の敵は、イギリス、フランス、そしてレジスタンス!

とりあえず対ポーランド侵攻開始です(そうすると英仏も攻めてきます)。

ポーランド北部の侵攻
Hoi3game_20090918_17195946
とりあえずポーランド回廊を占領してポーランド海軍の動きを封じあとは突出部を東向き横V字に攻めて前線のポーランド軍を包囲しつつ、ワルシャワ(画面右上の赤い二重丸)を目指します。

中南部戦線
Hoi3game_20090918_17194946
まずはクラクフ(画面右端中段)の高射砲のある地域の奪取を目指します。

血気盛んなポーランド軍は東プロイセン=ポンメルンにて我がドイツ軍に攻めかかってきます。西部から攻められているというのに!
Hoi3game_20090918_18014600
ポーランド軍の兵力2万強。我がドイツ軍は9000。まじっすか。

結局2箇所から攻撃を受けることに
Hoi3game_20090918_18020590
むむむ。西側から攻め込んでる部隊から引き抜いて守りに当てるわけにもいかないので、これは一時的撤退も考えなければなりません。我がドイツ軍が撤退とな!考えたくもない!

とりあえず同じ戦線の他の地域から兵力を回して状況をみます。
Hoi3game_20090918_18043596
兵力がワルシャワ近郊から離れてしまっては圧迫になりません。

その頃、西部戦線ではフランス軍がマジノ線から猛攻をかけてきます。南部は兵力展開が薄いため、防ぎきれず撤退。
Hoi3game_20090918_18084550
あえて言おう、「転進」であると!反撃したくてもマジノ線のせいで逆に劣勢に立たされて、兵力を無駄に消耗してしまいます。

開戦から5日後、またもフランス軍に防衛線を力押しで破られました。なぜにフランス軍が物量戦をしかけるのか!ナポレオンの再来か!
Hoi3game_20090918_18114551

南部では敵の集中砲火を受けてます。
Hoi3game_20090918_18131551
どこかに逃がしてやらないと!まるでダムが決壊するかごときにフランス軍がドイツに侵攻してきます。ポーランド戦で忙しいのいうのに!やはりドイツにも必要だよ八ッ場ダム(要塞防衛線)は!

決壊の応急処置
Hoi3game_20090918_18544807
ドイツ領は要塞レベルが低いのでここでならフランス軍の侵攻を押し返せます。

一方ポーランド戦線。
Hoi3game_20090918_19004101
なんとか敵軍を包囲できそうです。

またも進出してくるフランス軍!
Hoi3game_20090918_19020098
先ほど北部の進出を食い止めるために兵力をそちらに展開したままだった!

しかも北部の戦いをも終わっていない!
Hoi3game_20090918_19081673
どうしろってのパラドクス©さんは!

一方、ポーランド戦線南部で敵軍包囲に成功
Hoi3game_20090918_19051689
画面の一番下中央部でこっそり成功していました。

9月19日、北部でも包囲に成功!
Hoi3game_20090918_19122387
この勢いに乗って目指せ、ワルシャワ!

10月2日の状況
Hoi3game_20090918_19300056
ポーランドの下腹部をえぐるようにワルシャワへと進撃します。

10月12日の状況
Hoi3game_20090918_19420064
もうすぐ南部のクラクフは陥落できそうです。

しかし西部戦線の戦況は悪化の一途
Hoi3game_20090918_19291048
ダムさえあれば、こんなことには!

あああ南部も!
Hoi3game_20090918_20153968

11月にはポーランド占領地域にレジスタンスが出現!
Hoi3game_20090918_20284304
我が軍のワルシャワ侵攻を阻もうというのか!

これを鎮圧したのもつかの間、11月末には旧国境沿いにあらたなレジスタンスが!Hoi3game_20090918_21011345
これでは我が軍の兵站路が寸断されるではないか!

さらに1940年1月にはイギリス軍が上陸!
Hoi3game_20090919_00005278
ドイツ海軍は何をやってるの!ちょっと弾幕薄いんじゃないの!

数に頼んで西部戦線の突破を図らんとするフランス軍、突如東プロイセン北部に上陸したイギリス軍、そしてドイツ軍正面のポーランド軍と同軍の後方を脅かすポーランド抵抗勢力!

どうする俺!どうするドイツ軍!千年帝国の運命やいかに!

次回に続きます。

« 真マジンガー 衝撃!Z編 第26話「決着!ロケットパンチ百連発!」 | トップページ | ハーツ・オブ・アイアン 3(英語版) ドイツ電撃戦(その2、ポーランド平定) »

ハーツオブアイアン」カテゴリの記事

コメント

戦線が東西に二つってのは、ドイツ民族にとって永遠の課題っすねー。

Haruさん、どうも

だから独ソ戦も含めて、ナチスドイツはゲームとして面白いんでしょうね。(さすがに住みたいとは思いませんが)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 真マジンガー 衝撃!Z編 第26話「決着!ロケットパンチ百連発!」 | トップページ | ハーツ・オブ・アイアン 3(英語版) ドイツ電撃戦(その2、ポーランド平定) »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト