ブラタモリ 秋葉原
アキバって呼び方は正しいらしいですね。
秋葉原は火伏せの神の秋葉神社の原っぱということだそうですよ。
お腹が空いているせいか、ちらちら映る肉の万世本店の横のビルが気になりました。最後の旧秋葉原駅のホームが見えるのは肉の万世なんでしょうか。10階千代田とか行ってみたいです。その前に「男の子の味であるソースを使ったカツサンド」を食べなけばなりません。
秋葉原といば電気街。こんだけ電子部品があればテポドンの制御装置なんか余裕で作れますよ。
RCAの真空管!RCAってアメリカで最後までテレビ作ってた会社ですよね。その会社が隆盛を極めていた頃のものでしょうか。感慨深いです。
タモさん、単線のビデオがいいといってました。
確かにYOUTUBEの
これGIZMODEで紹介されてましたが、矢野顕子の歌との奇跡のハーモニィです。
スペックが許すなら、HD全画面で見るのをお勧めします。
« ハーツ オブ アイアン3 日本編(かくして太陽の沈まぬ帝国になりにけり その7 | トップページ | イングロリアス・バスターズを見ました。★★★★☆ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ブラタモリ 秋葉原:
» ブラタモリ イタリア大使館 [最速!!ニュースの森]
Music, Mobile Movie: 2009.11.19(Thu)のつぶやき
08:30 徳島の川舟、アブねえ! 08:36 ユニクロ60周年記念、混みそう http://www.uniqlo.com/fr60/ 09:14 あ、ブラタモリ秋葉原は今晩か。 09:29 風邪のせいで12時間近く寝ていた。 09:30 今からUターン通勤開始; 10:50 気になった本1 ...(続きを読む)
Twitter Updates for 2009-11-20 at O... [続きを読む]
» ブラタモリ With 生ミルキー。 [Life is good]
『 ブラタモリ 』タモリさんがが古地図を片手に現代の街並みに見え隠れする歴史の痕跡を探し歩く「探検散歩番組」。 [続きを読む]
« ハーツ オブ アイアン3 日本編(かくして太陽の沈まぬ帝国になりにけり その7 | トップページ | イングロリアス・バスターズを見ました。★★★★☆ »
僕もトランジスタラジオくらいなら自作したことありますが、昔ラジオブームというものがあって、しかも既製品を買うより自作したほうが安いので皆こぞって作っていた時代があったなんて知りませんでした。ひと昔前の自作パソコンみたいなもんでしょうか。

単線のビデオがいいっていうの、わかる気がします。基本的に出不精なので、部屋にいながら出かけたような気分が味わえる映像は大好きです。Youtube、HDでスムーズに見れました。通信速度と圧縮技術の向上万歳
ブラタモリ、おもしろいけどやっぱりタモリ倶楽部にとって変わる番組じゃないですね。北海道でもちゃんと放送してくれればいいのに。しばらく前の、壊れたテレビカメラ(往年の名機)に別れを告げる回とか最高でしたよ
投稿: おじゃま丸 | 2009/11/20 11:56
おじゃま丸さん、どうも
トランジスタラジオを自作ですか、すごい!
>北海道でもちゃんと放送してくれればいいのに。
放送はしていますが、かなり遅れてるようです。ビデオのは見ました。確かマギーと山崎樹範が出てた回ですね。
投稿: 竹花 | 2009/11/20 14:28
こないだパチ屋で隣の兄ちゃんになんとなく仕事何やってるか聞いたら
秘密っつーんだよwwwwww何でそんな金あんの?って疑問だし
しつこく聞いてみたら結局教えてくれたわwwwwwwwww
http://paipai.world-wife.com/wey6866/
んでとりまやってみたんだけど、俺まだ始めて一ヶ月なのに
財布が常にパンパンだぞwwwww何だよコレえぇ!!(゜∀゜;)
投稿: 情報源がwwwwww | 2009/11/21 04:06