2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 竹原市長は狂っているか? | トップページ | ハーツオブアイアン3を箱庭的にプレイする(トルコの場合:その4) »

2009/12/09

ハーツオブアイアン3を箱庭的にプレイする(トルコの場合:その3)

前回まで枢軸側に与しようとして、石油を貯め、軍備を整えてきまたが、失敗しました!

枢軸陣営に接近したら、連合国が自分たちに引き寄せたために枢軸陣営に加われず、トルコ周辺国がドイツとイタリアに占領されていきました。

無念…

では詳報を

1938年1月の技術研究
Resize0427
陸戦(歩兵・軽戦車)関連を研究を進めます。

1938年5月、大規模ストライキ発生
Resize0439
何が不満だ、国民よ。放っておきます。

1938年9月、議会スキャンダル発生
Resize0449
どこかのおぼっちゃん議員が億単位のお小遣いを貰っていたとか、そういうことですか?

ちっともOKじゃないですよ!

仕分けるぞ!

1939年3月の生産状況
Resize0450
司令部の要請を受けて戦術爆撃機を生産中。

ちまちま枢軸に接近しながら軍備を拡張していくだけなので、他の戦線を見てみました。

この時、日中戦争が起こっています。
Resize0471
日本軍が大陸に食い込みました。資源支援したくても日本は金欠。まるで現代日本。そこで日本から買えるものを買って資金援助という策に出ます。

1939年1月のトルコのイデオロギー的位置
Resize0479
なけなしの外交力を使ってここまで枢軸に接近しました(赤地に白い三日月+☆のマーク)。

1939年5月、ドイツを見たらすでにポーランド侵攻を始めてました。
Resize0484

日本と同じくドイツも金欠なので、ドイツで余っている資源を買って資金援助します。

1939年7月山西が日本に降伏
Resize0489
このあたりは順当ですな。

8月までにドイツはポーランドを平定
Resize0492
そのあとドイツは当然のようにフランスに侵攻します。

11月の対仏侵略状況
Resize0495_2
さくさくと、フランスを刈り取るドイツ軍。

そしてフランスが降伏して、ヴィシー成立。
Resize0497
そして日本はインドシナをヴィシーより割譲されますが、広西軍に侵略されます。

Resize0500
インドシナは無防備宣言都市のごとく侵略されていきます。

1940年1月の状況
Resize0505
タイ王国にも触手を伸ばす広西軍。

どうすんのよ日本

日本軍はとにかく大陸侵攻で必死のようです。
Resize0506

1940年2月にはイタリアがギリシャに侵攻
Resize0507
ちょっと待って!トルコが狙ってたんですよ!

3月にはほぼ制圧
Resize0509

そしてギリシャ降伏
Resize0510
なんか売り出しの卵が目の前で売り切れたときのような空しさを感じます。

一回で書けるかと思いきや、書くことが多いのでまた次回。

« 竹原市長は狂っているか? | トップページ | ハーツオブアイアン3を箱庭的にプレイする(トルコの場合:その4) »

ハーツオブアイアン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 竹原市長は狂っているか? | トップページ | ハーツオブアイアン3を箱庭的にプレイする(トルコの場合:その4) »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト