2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 余市の「津軽」リンゴジュース | トップページ | こんな東映特撮映画風ヤマトも見てみたい »

2010/01/09

小沢の献金やらネコババやら

政治活動で貧乏なのか金の亡者なのか、いずれにせよカネカネ星人。

7年間で6億円献金 小沢氏側にゼネコン8社【共同通信】

野党なのにどうして献金なんかと疑問に思いますが、国会対策ですね。反対の手を緩めてもらおうという意図があるんでしょうか。

小沢氏側に公金9億円 解党2党(自由・新生)の残金を“独占【産経ニュース】

こっちの方がひどい。国民の血税を「埋蔵金」化してるじゃないですか。いいから出せ。話はそれからだ。

民主党のポリシーはともかく、政権運営がナチス党(ドイツ国家社会主義労働党)のようです。官僚に覆いかぶさるようにナチス党幹部がドイツを専横しました。「権力は腐敗する、絶対権力は絶対に腐敗する」の言葉通り、ナチス政権の腐敗は結構ひどく、特に悪いのがヒトラーの取り巻き。賄賂でズブズブ。知将グーデリアンもポーランドの農場とか貰ったらしいです。

ちなみにヒトラーは、国家元首兼首相になってから切手に自分の肖像を使い、その肖像権でガッポリ儲けてました。

逆説的ですが、民主国家より独裁国家こそ民衆の支持を必要とするので、プロパガンダとかパフォーマンスが必要になるんです。

« 余市の「津軽」リンゴジュース | トップページ | こんな東映特撮映画風ヤマトも見てみたい »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

> ちなみにヒトラーは、国家元首兼首相になってから切手に自分の肖像を使い、その肖像権でガッポリ儲けてました。

てことは、鳩山総理の切手が発売されれば、そういうこと、ってことになるのですね。
政権交代記念切手とか、ありそう。。。

とんとさん、どうも
現代では政治家に肖像権は設定されそうですが、民主党ならやりそうですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小沢の献金やらネコババやら:

« 余市の「津軽」リンゴジュース | トップページ | こんな東映特撮映画風ヤマトも見てみたい »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト