2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 劇場版 東のエデン(II)を見ました ★★★★☆ | トップページ | 子ども手当 総額5.3兆円 »

2010/03/16

スパイ大作戦のフェルプス君が死去!

これではミッションがもう出来ないではないか!

本当にミッション(イズ)インパッシブルですよ!

3月14日、ピーター・グレイブスが亡くなったそうです。

おはようフェルプス君…って指令の声。

そしてフェルプスモノローグ。若山弦蔵の声がすごくはまってました。

スパイ大作戦とかナポレオン・ソロとか面白かったなあ。

« 劇場版 東のエデン(II)を見ました ★★★★☆ | トップページ | 子ども手当 総額5.3兆円 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

良き俳優も一人また一人、当たり前の様に亡くなってゆきますね。
実際当たり前ですが、思い入れがある著名人の死は時に体を持っていかれた様な気持ちになります。
特に昔から好きだったとなると、間違いなく、その人達は自分の記憶や今を形作る大切なピースですし
私はいかりや長介と歌丸さん落命を知った際にしばし放心しました。
心に残る表現者や作品達は宝物ですね。
いつまでも消えやしない感動の価値を、失った痛みや寂しさが正確に教えてくれて、やがて不思議と懐かしさや感謝の気持ちなんかがわいてきたりして。
…自分もいつか死ぬのに、誰かにそんな気持ち持って貰える気がしない

ご紹介頂いた動画全部見ました!
何だかタイムリープした気分です(笑)
マイアミ面白いですよね、楽曲の質の高さも使い方も好きです。
あとマック、仰る通りカリフォルニアでした。
食べたかった…でもこれも通常メニューに比べて美味しかったです。
足りなかろうとセットでコーラ、ビッグマックも食べましたがやたらお腹一杯になりました(笑)
ああいうトコで飲むコーラは妙に美味しいなあ…

…でもぶっちゃけ自分で好きにバーガー作ると最高に美味いですよ
モルツなんか飲んじゃったり(笑)

藤咲さん、どうも
よく知ってる俳優とかは、あまり会わない親戚より見てる時間は長かったりしますね。
いかりやの長さん、踊る大捜査線でもいい味だしてました。
>自分もいつか死ぬのに、誰かにそんな気持ち持って貰える気がしない
そんなことはないでしょう、藤崎さん!

全部動画見ましたか!
ご苦労様です。
マイアミ・バイスは中・高時代に見てすごくカッコいいなと思った次第です。

カルフォルニアバーガー行きましたか!
それにビッグマックとは!
食べられるといいですよね~
羨ましい~

ハンバーガーとコーラは合いますね。
アメリカ飯にはコーラが合います。
ビールも合うと言う話ですが、
チェコではマックでビールを売ってるそうですよ。行かれてはどうでしょうか?

自分バーガーですか。
何故か作ろうと思わなかったですか
それもいいですね!

あ、わが家でも「今度ウチでハンバーガー作ろうか」という話が出たばかりです。

映画版の『ミッション・インポッシブル』は、フェルプス君が黒幕という最低のオチでした。

ありがとうございます、無意味に悲観的なのは良くないですね
マイアミかっこいいですが手元に無いので、再放送録画したラムちゃん観てやる気出します(笑)

マックでビール!何だか行ってみたくなりました。
前から行きたい台湾のシーリン夜市も楽しそうだけど諸国のマックを極めるのも絶対面白いですね
竹花さん海外旅行多そう

自作バーガーいいですよー
トマトもレタスもとろとろチーズも挟み放題だし、何よりパテが自作だともう段違いに美味です!
単品のハンバーグとして美味しいものを贅沢に二枚使って、ビッグマックならぬビッグ藤咲にするとホッペがメルトダウンでした。
夕食として成立するしワインも合っちゃったりなんかしちゃったりします

baldhatterさん是非

baldhatterさん、どうも
お家ハンバーガーですか!
いいですねえ。

>映画版の『ミッション・インポッシブル』は、フェルプス君が黒幕という最低のオチでした。

まさかの展開を狙ったんでしょうかね。

藤咲さん、どうも
ふと、そんなことを考えることはあると思いますよ。うる星やつらですか。海が好き~80年代の馬鹿騒ぎは強烈ですよね。

台湾の故宮博物院に行きたいですね。
アジアのマクドナルドも面白そうです。
海外旅行とか全然行きません。
小さくまとまってます。


お家バーガーはよさげですね。
ソースなし、肉の味で勝負もできるなと。
ワインって高級感がでますね。そうといえば、カルフォルニアバーガーには赤ワインソースを使ってあるとか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スパイ大作戦のフェルプス君が死去!:

« 劇場版 東のエデン(II)を見ました ★★★★☆ | トップページ | 子ども手当 総額5.3兆円 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト