ビル・ゲイツ氏と東芝が原発で協力
目の付けどころはいいと思いますが、何をするの?
原発にウィンドウズでも搭載するんでしょうか?
Ctrl+ALt+Deleteキーでシャットダウンとか?
※東芝は検討はしているものの、決定はしていないそうです。
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20100323_2.htm
日経のフライングです。
違うようです。
【日経新聞】東芝とゲイツ氏が資金支援する米原子力ベンチャーのテラパワー(ワシントン州)は、お互いが持つ次世代原子炉技術を開示しあう契約を締結済み。技術情報の内容を精査したうえで両者の先端技術を融合する作業を今後加速。テラパワーが基本設計を進める次世代原子炉「TWR」を2020年代をメドに実用化したい考えだ。
TWRは燃料交換なしに最長100年間の連続運転が可能という。ウラン濃縮時の副産物である劣化ウランを燃料に使うため建設・運転コストが安い特徴がある。
今までゴミ扱いだった劣化ウランで発電できるんですか!劣化ウラン弾に使うよりいいでしょうよ。シヴィライゼーションやシムシティで使えそうなアイテムです。
XボックスMEとかそういう名前じゃなくてよかったです。
すぐに壊れそうです。
原発が環境に良いとは思いませんが、新興国が発展すれば石油消費がさらに増え、当然ながら原油価格が上昇します。そう簡単に自動車がガソリンから電気に置き換わるとは思えません。原発発電をすれば、貴重な原油を発電以外に回せることになります。
ここで原油が上がったら日本の経済はガッタガタになっちゃいます。原発反対ならメタンハイドレートの採掘を進めるべきです。
« 中国ミサイル部隊、日本が射程圏内に | トップページ | 外事警察 SP リミックス版 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 豊洲市場でシアン化合物を検出、シアン化合物とは(2016.09.21)
- 阿蘇の道路が切れて1.5mくらい隆起。(2016.04.16)
- 地震を起こす日本の主な活断層と主な河川(2016.04.16)
- 福島原発事故の時の某首相の漫画(2016.03.11)
- パリで連続テロ攻撃 60人以上死亡が確定 (2015.11.14)
日経の飛ばし記事だったようですよ
投稿: | 2010/03/29 03:24
そのようですね。
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20100323_2.htm
ご連絡ありがとうございます。
ウェスティングハウスが子会社だったりするので期待したいです。
投稿: 竹花です。 | 2010/03/29 08:41