今頃桜が満開
« 爆笑問題のニッポンの教養 ギャンブルの正体 | トップページ | 北朝鮮が中朝国境に重火器を配備 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
桜、綺麗ですね。
夏となり東京の桜はもう散ってしまいましたが、春に歩いた桜並木の美しさは、素晴らしい物でした。
陽光を吸って柔く光を滲ませる花々は青空との対比が見事で、ひらひらと滑り落ちる様は雪にも似て感動したし、心が救われるなあと素直に笑えました。
景色の持つ力って凄いですね。
日本が桜を大切にする理由が一目で解る思いです。
投稿: 藤咲 | 2010/05/26 23:54
藤咲さん、どうも
今年はいろいろとあって円山公園の桜見物ができなかったので、よかったです。
北海道より東京の桜のほうがキレイですね。
投稿: 竹花です。 | 2010/05/27 02:23
桜きれいですね。今年は天候がおかしかったので(咲いてる最中に雨の日や寒い日が多かった)あまり桜を堪能できませんでした。ただ桜ってあまりに短期間にあまりに激しく咲くので、もっと細く長く生きたほうが楽なんじゃないの、とか余計なことを考えてしまいます。
投稿: おじゃま丸 | 2010/05/27 10:18
おじゃま丸さん、どうも
開花が長い方が受粉の確率が高いでしょうに、なんで短いんでしょうね。生物界は生き残れる範囲なら、不利な特性でも残っていくのが面白いと思います。
投稿: 竹花です。 | 2010/05/27 13:30