HOI2 AoD 資源生産国ドイツ覇権への道 第4回 スペイン内戦に本気で介入
前回、ドイツ軍はマジノ線を正面突破してパリを攻略し、フランスを降伏せしめました。今回はまだ内戦を続けるスペインのフランコ勢(国粋派)と同盟して共産勢力を駆逐します。そして英米軍の反撃が!
ヴィシー政府から割譲されたフランス北西部からスペイン領内に入りますが、基本的にはフランコ勢の部隊を主力として戦います。
基本的には彼らの戦いなのですから。
しかしフランコ勢の部隊は戦闘力が貧弱なので、ドイツ軍は南部から上陸もしますよ。
クリーム色がフランコ勢。オレンジ色が共和国(社会主義)勢。灰色がドイツ軍支配地域です。 さっくり共和国勢を南北から追い詰めました。
あと1つ!あと1つ!
1941年10月23日、フランコ勢が共和国を併合!
スペインは完全に枢軸側に!
するとジブラルタルを守っていたイギリス軍(赤色)がスペイン領内に攻めてきました。
慌てることはありません。危機こそ最大のチャンス。ジブラルタルを圧倒的な戦力で攻め落としてやります。
ほらね。
あとはアフリカ大陸側のイギリス軍を掃討します。
トルコがイラクを併合
この世界、何が起こるかわかりません。
日本がブータンを併合
ということは日本は英米に宣戦布告したってことですね。
「北アフリカに介入」イベント
ヴィシー政権下のアルジェリアとチュニジアを直轄領とするよりは、ヴィシー政権を枢軸陣営に取り込める可能性を高めることにします。
北アフリカにアメリカ軍上陸(青色)!パットンか!
北アフリカの米軍を殲滅できなければ、イタリア軍を危うくします。イタリア軍をやらせはせんぞ!
米軍をアフリカ内陸に追い込んだ!
サハラ砂漠の灼熱に焼かれて死ぬがいい!
米軍が北アフリカから消えました。
戦局は枢軸陣営に取って優位になってきました。
英海軍の艦船を沈没せしめました。
ドイツ本国ではドイツ海軍の悲願であった空母グラーフ・ツェッペリンが完成!
この世界のドイツは西ヨーロッパのみならず、大西洋にも覇を唱えるのである!目指せドイツ海軍大空母艦隊!今度のドイツは石油もあるぞ!
次回に続きます。
« 蒼き流星となったはやぶさ | トップページ | 自衛隊員はエゾシカを撃てない »
「ハーツオブアイアン」カテゴリの記事
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド くそう!ソ連で勝っちまった!(2011.10.11)
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド くそう!ソ連で勝っちまった!序章(2011.10.08)
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド始めました(2011.10.02)
- ハーツオブアイアン3 フォー・マザーランドが発売(2011.10.01)
- アイアンクロスでドイツで再び:歴史の流れに逆らってみる(四)(2011.09.29)
コメント