サラリーマンNEO 6月3日
最後の麻生祐未の一気飲みに女優魂を感じました。
最初のがんばれ川上くん、花柄のハンケチを同僚の女子社員にプレゼントって
母の日のプレゼントか
・欲しがり課長
尾崎紀世彦みいたなもじゃもじゃヘアーにもじゃもじゃミアゲの平泉成は卑怯です。
北海道のいえば生キャラメルもありますが、「わかさいも」もあります。道内では内藤大助がTV宣伝してます。
・サラリーマン体操
元気印☆千葉真子、愛らしいですなあ。銅メダル選手が鎌倉扇風機で回されてました。凄いな公共放送。
・よく見る風景
悪天候で飛ばないと苛立ってカウンターの人にあたるサラリーマン。いやですねえ。ウルサイから本当にあんな風(フライトをキャンセルしたら新幹線が止まって、天候が回復して飛行機が飛べるようになる)に不幸な目にあっちまえ!と密かに思います。
あなたとのデートの予約をお願いします。自分だったらキャンセル待ち58番目のキャンセル待ちでも問題ないです!
・大人のたしなみ
カクテルXYZ、数カ月前に「野獣死すべし」見たのですが、刑事と松田優作のロシアンルーレットは覚えてるんですが、XYZが思い出せない。松田優作の狂気の色気はわかる。ダンティーではないような。
それはともかく、ご主人が出張中の人妻・麻生祐未が口髭・生瀬勝久に、「大人のアヴァンチュールに足を踏み入れるか迷っているだったら、魔法をかけてあげようか」と、結婚指輪をウォッカのボトルに手品で入れられて、びっくりして、なにを思ったか、ボトルを一気飲み。
水でしょうけど、本気で飲んでますよ!ブチュブチュって吹き出しそうになりながらも飲み干すアタナにらやれました。
麻生祐未はQ太郎のスーパーイリュージョンより凄い。
« 今頃旬の北海道の筍(たけのこ) | トップページ | 樽床 伸二議員はなかなかいいじゃないですか »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 新幹線大爆破:高速、密室、爆発、パニックの傑作(2025.04.26)
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: サラリーマンNEO 6月3日:
» Ob-La-Di, Ob-La-Da [幻のリング]
結婚指輪のデザイン 彼がたくさん考えてくれたもの婚約指輪も彼のデザインした世界でひとつのものを頂きました [続きを読む]
コメント