2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト

« ハヤブサは摩擦熱で燃え尽きたのではない! | トップページ | サラリーマンNEO 6月17日 »

2010/06/17

うちの子の給食メニューが変

リンク: うちの子の給食メニューが変.

朝日ドットコムに載ってた調布市の給食「甘食、キムチラーメン、キャベツとソーセージの蒸し煮」って変かな(朝日新聞

栄養はともかく、自分が食べ慣れていない組み合わせはすべて変なのではないかと。

パンと麺類の組み合わせがおかしいというなら、肉じゃがと白米の組み合わせも炭水化物重ねですよ。確かに酢豚とジャムパンは甘すぎていやですが。コッペパンと酢豚なら大丈夫。納豆とパンも合います。

幕内さんによれば、「変な給食」が出てくるのは、決まって「パン給食」の時だという。「米飯給食の場合、おのずとおかずも決まるので、まともなメニュー。パンやめん類が主食だと、取り合わせが難しくなるし、砂糖や油の使用量が増えます」

給食を改善するために幕内さんが唱えるのは、週5回の完全米飯給食

毎回ご飯は嫌だな。それは食育というより統制ではなかろうかと。ご飯も毎食食べたら飽きます。逆にパンの日がうれしくなります。

« ハヤブサは摩擦熱で燃え尽きたのではない! | トップページ | サラリーマンNEO 6月17日 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うちの子の給食メニューが変:

« ハヤブサは摩擦熱で燃え尽きたのではない! | トップページ | サラリーマンNEO 6月17日 »

翻訳しました(お手伝いしました)

翻訳しました(その2)