2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 爆笑問題のニッポンの教養 記憶にほえろ! | トップページ | 北菓楼のちぎりシュー »

2010/06/02

鳩山首相辞任!

やっぱりというか、なんというか。

日本人として宇宙滞在記録を更新した野口さんがカザフスタンに着陸した日、わずか8ヶ月で鳩山政権が8ヶ月で地に落ちるとはなんとも奇遇な。やはり鳩山さん、宇宙人だったのでしょうか。

唯一良かったことは、小沢一郎幹事長を道連れにしたことでしょう。

でも小沢さんは選対とかやりそうで、闇将軍として君臨するというのが既定路線でしょうか。

あと小林千代美に議員辞職を促したのはいいことです。

鳩山さん、首相続投するって言っておきながら、翌日にやめちゃうのはまさにブレの極み。(官房長官が消費者相を兼務したのでこの内閣は終わるかという予感はありましたが)

社民党の福島さんが米軍基地の沖縄県外移設ができなかったんだから、当然だとか言ってましたが、何が当然なのかわかりません。次の民主党代表も辺野古移転を継承するんでしょうにね。

福島さんだって鳩山さんの止められないで、罷免されたんだから党首やめて「当然」なんじゃないかと思います。責任をなすりつけてるようにしか見えません。

辞任発表から株価が上昇してるって言うのが、いかに混乱の元凶と思われていたかがわかります。

NHKの全国ニュースを見ていたら、札幌でのインタビューに微妙に登坂淳一様が見きれて出ておりました。これも鳩山辞任効果ですか。

鳩山さんに贈ります「さよなら」

« 爆笑問題のニッポンの教養 記憶にほえろ! | トップページ | 北菓楼のちぎりシュー »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

最後まで嘘つき、最後まで責任転嫁、最後まで丸投げのくそったれでしたね。
いい加減、死ねと思う。
沢山の人々の気持ちや日本の国益を破壊して、しかも辞める直前に東シナ海売り払って辞任かよ。
小沢は道連れになりましたが、たぶん院政が早まっただけでしょう。

田中マキコだか言う下品な売国奴すら総理候補に上がってると言いますが、選挙に勝てさえすれば統治能力は問わないと言う民主党は相変わらず腹が立ちます。
問わないと言っても限度があります。
しかもそんな本音を隠す器量すら無い小沢を未だに豪腕と持ち上げる馬鹿マスコミ。
キムタクの「CHNGE」よりまだ酷い!

有権者、特に高齢の女性有権者は自分達が何も考えない馬鹿だと舐めきられている事実に怒るべきですよ。

流石に実現するとは思いたくありませんが、マスコミに味方されやすい「女性」でありキャラクターが強い上に田中家の人間であるマキコなら、一時的な人気は出そう…
そして小沢の影響力を強く反映する総理になると。
いい加減にしろ!

どうせ最低な党なのですからもう菅さんでいいです。

前原さんだと恒常的に人気が出そうだから、考えたくありません。
てかもう解散しろよ…
詐偽公約かかげてマスコミに勝たせて頂いた党なのだから。

藤咲さん、どうも
田中マキコ…外務大臣もロクにできないようでは首相は無理でしょうね。
普天間移転問題が最後の一撃だったのでしょうが、小沢さんの横槍もかなり政権支持率を下げたはずです。豪腕とわがままは紙一重ということでしょうか。

小沢さんが議員辞職しない限り院政的になるでしょうし、民主党に先はないでしょう。

偉そうなことを言っても、結局最後の頼みは官僚っていうこの国。

竹中さんによれば小泉元首相は小鳩政権は6月までに退陣すると予言してたそうです。
http://twitter.com/HeizoTakenaka/status/15232948902
なぜかは知りませんが、さすが「ムダヅモ無き改革」で主役を張ってる方です。牌が読めてます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳩山首相辞任!:

« 爆笑問題のニッポンの教養 記憶にほえろ! | トップページ | 北菓楼のちぎりシュー »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト