謎の円盤 UFO!
スーパードラマTVで6/20(日)スタートです。
サンダーバードやテラホークスは見てましたが、これは未見です。
プリズナーNo.6といい、古いのが見れてありがたい。
オープニングがカッコいい
SID コンピューター衛星。正確には「宇宙侵入者探知システム」ですが、これも時代ですな。ミサイル要撃機(邀撃機)っていう言い方がねえ、いいですよ。ミサイル万能主義の産物ですが、カッイイから許す!
このテーマ曲を使った「謎の軍隊JSDF」自衛隊のCMよりカッコいいですよ。
ウルトラセブンとウルトラマンもHDリマスターで放送しないでしょうかね。
« サラリーマンNEO 6月17日 | トップページ | 自衛隊の給食 戦闘糧食 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鎌倉殿の13人 第25話、26話 源頼朝は2度死ぬ。三谷幸喜三度目の傑作。(2022.07.04)
- トップガン・マベリックは興奮フルスロットル。(2022.06.20)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- シン・ウルトラマンはマーベルヒーロー映画と違う何かがある(2022.06.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
子供のころ断片的に観ていて、メカは好きで例のごとくプラモデルも作りましたが、ストーリーはまったく覚えていません。オープニングのノリは、SFシリーズというよりスパイ大作戦。
「シャドー」って、普通なら悪の組織ですよね。
投稿: baldhatter | 2010/06/19 10:10
>「謎の軍隊JSDF」
おーこれはよくできてますね。「謎」がいろんな意味に解釈できそうですが(法的位置づけとか)

ウルトラシリーズは「帰ってきたウルトラマン」までDVDで見ましたが、デジタルマスタリングで映像がすごくきれいになっていて、良い仕事してるなあと思いました
投稿: おじゃま丸 | 2010/06/19 11:28
baldhatterさん、どうも
インタセプターは過ぎ去りし近未来って感じでかなりカッコいいですよね。
>「謎の軍隊JSDF」
確かに謎ですねえ。
帰ってきたウルトラマンまで見ましたか!
投稿: 竹花です。 | 2010/06/19 12:53