2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« ショクダイオオコンニャクのショクダイって何かと思ったら | トップページ | 小沢さん再起動→民主党再起不能になるんじゃないかと »

2010/07/23

うぬぼれ刑事 第3話

広辞苑によると、うぬぼれ(自惚れ)とは、実力以上におのれを評価し、得意になること。この物語の主人公は、男としてのおのれの実力を過大評価する一方で、刑事としてのおのれの実力には気がつかない……

挙句、いい加減にして 変態!呼ばわりされる始末。それを着メロにするのはドMです。

第1話、第2話と似た展開で来たので第3話もそういう流れてくるかと思ったら、意外と泣かせる話でした。

野心派・樋口可南子女史。ソフトバンクの犬のお父さんが出馬したつがなりなのか?やっぱり、できる女優は何やっても面白いですねえ。

小ネタ多いですね。サダメっちが劇中で演じるうぬぼれは声にパフュームみたいなエフェクトがかかってて犯罪者じゃないですか。

突如、町中で演説する青木たまえに胸がときめいてしまう、うぬぼれ。献金疑惑の渦中にあった議員の夫がワインに農薬を混ぜて飲んで自殺したために出馬したこの熟女に、ときめいてしまった、うぬぼれ。犯人確定です。

うぬぼれは男が犯人でも好きになっちゃうんでしょうか?それも見てみたいような。

奥さん……刑事さん!ベットの上でがっぷりよつになりながら、プロテインだの青汁だの邪魔が入って肝心なところまで至らない。嗚呼、樋口可南子なら僕はすべてを奪われてもいいです。

迷宮入りしている3~4億円事件の捕まってない犯人て、うぬぼれを恋愛体質にした冴木の奥さん?

うぬぼれ・ザ・ムービーって見てみたいですよ。無差別テロとか絡めてどこかを封鎖するヤツ。

今回の犯人青木たまえとのショーダウンで、結婚指輪は使わずに、結婚ダルマと警視庁のピーポくん人形を選ばせるってところ最高っす。

青木夫妻はメールのやり取りをしないから、仮面夫婦だと冴木は言ってましたがそうではないんですね。

私の声が好きだって刑事さん言ってくれたわよね。青木にも君の声が好きだって…連絡はメールじゃなくて直接、電話か留守電にしてくれって。彼は私の声を聞いてくれた。それなのに私は彼の声に耳を貸そうとしなかった。いつも言ってたんです。僕は政治には向いていない、引退したら田舎で暮らそうって。そんな暮らしも良かったかもって、彼が死んでから気づいたの。馬鹿みたい……

主を失った家の留守電に残された、たまえの声。

うぬぼれの携帯に残るは、いい加減にして、変態!

どうすんでしょうねこの着メロ。

« ショクダイオオコンニャクのショクダイって何かと思ったら | トップページ | 小沢さん再起動→民主党再起不能になるんじゃないかと »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

>うぬぼれは男が犯人でも好きになっちゃうんでしょうか?

それもおもしろくなりそうですね。今の時代ならアリでしょう
ぶっきらぼうなキャラを演じる中島美嘉はかなり好きです。
筆談ママの「グラタン食べる?グラタンなんかねーよ」っていうギャグの元ネタがわかりませんでした

おじゃま丸さん、どうも
>ぶっきらぼうなキャラを演じる中島美嘉はかなり好きです。
わかります。あのドSな顔立ちとピンクのエプロンのギャップに笑えます。
「グラタン食べる」の元ネタはわかりませんでした。なんなんでしょうね?「グラタン記念日」とかでしょうか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うぬぼれ刑事 第3話:

« ショクダイオオコンニャクのショクダイって何かと思ったら | トップページ | 小沢さん再起動→民主党再起不能になるんじゃないかと »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト