2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« HOI2 AoD 資源生産国ドイツ覇権への道 最終回 米軍の朝鮮上陸そして反撃へ | トップページ | 金賢姫元工作員来日の“ギャラ”720万円 »

2010/07/20

プレデターズを見ました★★★★★

マッチョでスカっとする映画が観たいならプレデターズ!

ロバート・ロドリゲスありがとう!(監督は違いますが、全体的にロバート・ロドリゲスぽい)

20年前に見たあの興奮が蘇ります。

プレデターのこの曲が流れたら否が応でもテンションが上がります。

プラネット・イン・テラーの架空予告編「マチェーテ」に出てくるオヤジも出てきます(実際映画化するそうですが)。

松本人志似のヤクザとプレデターの決闘は見ものです。

オリジナルとは似て非なる展開!話が進むたび、また一人仲間が倒れていく!だが最後には勝つ!アメコミヒーロー物がそんなに好きではないですが、やはりプレデターはいい。1987年にプレデターに遭遇し、魔人Vことシュワルツェネッガーが1人倒した話が出てきます。

以下ネタバレありです(というかあらすじです)。

7人の地球人がある惑星に降下してくる。そこはプレデターたちの狩場だった。

7人の地球人は、傭兵、女狙撃手、ヤクザ、ロシアのスペツナズ、マフィアの殺し屋など最強・最悪の奴らです。なぜか1人医者がいます。こいつがねえ、ワルなんですわ。

序盤のエイドリアン・ブロディが落ちてきて、訳も分からずお互いに撃ちあったりするところからスピード感あります。そしてトラップにはまって危機一髪かと思いきや、今度は「狩猟犬」が出てきて彼らを襲います。しかしプレデター側も馬鹿じゃない。「フルメタル・ジャケット」の最後の少女のスナイパーが米兵を撃って生殺しにして、助けに来た仲間を射殺するというトラップを仕掛ける。

そしてプレデター側の根城に攻め込んだらソレも罠。また一人やられてしまう。さまよう彼らに小声で話しかける者がいる。それはプレデターのヘルメットのクローク(光学迷彩)を使うノーランドという男だった。彼は空挺兵で10シーズン生き延びる猛者だった。

彼はなぜ生き延びられ、これだけ充実した武器弾薬を持っているのか、それはアジトに惑星に降りてきた者たを殺して奪っていたのだ!5人に危機が迫る!だが傭兵の男が機転を利かせて根城をグレネードで撃って、プレデターたちをおびき寄せて、ノーランドを殺させた。そしてアジトから逃げるとプレデターたちの根城で捕まっていたプレデターを解放して宇宙船を操縦させて脱出することにする。だがまたここで1人仲間が1人のプレデターを道連れにして死んだ。

4人になった仲間の1人のヤクザが残った3人に先に行けと合図する。シャツを脱ぎ、背中の刺青を晒し、日本刀でプレデターを迎え撃つ!(これはオリジナルのインディアンのオマージュですね!)そして最後に刺し違えてヤクザは異星に散った。

そして3人になった仲間だが、医者が罠にはまって身動きが取れなくなる。傭兵は2人を見捨てて先を急ぐ、ボスのプレデターに2人は捕まってしまう。傭兵は縛られていたプレデターを解放し、地球に帰る段取りをつける。だがそこにボス・プレデターが現れて、囚われていたプレデターと戦い、その首を切り落とす。傭兵は宇宙船へと向かうが、宇宙船が飛び立つとボス・プレデターに爆破された。

残った2人の一人、医者が女狙撃手を神経毒のついたメスで切る。この医者は連続殺人鬼だったのだ!だが傭兵が戻ってきて助ける。そして医者を囮にしてボス・プレデターに一撃を食らわせ、最後に周りに炎を起こし、体中には泥を塗ってプレデターの赤外線スキャナーをくらませ戦いを互角に持ち込むものの、形勢を逆転されてしまう。しかし間一髪のところで女狙撃手に救われて、ボス・プレデターを倒すことができた。

生き残った2人が空を見上げると、また幾つかパラシュートが降下していた。

やっぱりプレデターはこうでなくちゃ。父と息子の親子連れが見に来ていて微笑ましい限りでした。

« HOI2 AoD 資源生産国ドイツ覇権への道 最終回 米軍の朝鮮上陸そして反撃へ | トップページ | 金賢姫元工作員来日の“ギャラ”720万円 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プレデターズを見ました★★★★★:

« HOI2 AoD 資源生産国ドイツ覇権への道 最終回 米軍の朝鮮上陸そして反撃へ | トップページ | 金賢姫元工作員来日の“ギャラ”720万円 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト