2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

記事検索できます

最近のトラックバック

« 熱海の捜査官 第4話 北島沙英と邪悪な者たち | トップページ | 龍馬伝 第34話 侍、長次郎 »

2010/08/22

戦国BASARA弐 第7話

小山田信茂ってやっぱり死んじゃったのね。長宗我部元親を守れもしなかったへたれ真田幸村に武将のなんたるかを示すために死んだのですか。独眼竜政宗は竹中半兵衛に捕らえられたままの片倉小十郎を奪え返えさんと大阪を目指して、武田勢に化けた豊臣軍に殴込みっす。

エンディング変わった?

大阪の片倉小十郎、「梵天成天翔独眼竜」と刻まれた刀に目を遣る。この小十郎、あなた様は生きておられると信じておりまする。くれぐれも決して、逸られませぬよう、切に。馬を駆り、戦場を突き進む正宗も剣を抜こうとして、「独眼竜」の銘を見て小十郎を思い出す。そこに猿飛佐助が現れて、正宗にこれは武田軍ではないと、豊臣の罠だと伝える。だよなと正宗は笑い、突っ走る。

武田信玄は巨大な軍配に乗って登場!そして正宗と一騎打ち。天地が震える大爆発!巻き上がる巨大トルネード!!もう意味分からん!

真田幸村、薩摩に入ったら幼少の宮本武蔵に出くわす。こいつが爺っちゃんと呼ぶ相手は島津義弘!こいつも筋肉隆々。

武田信玄は正宗に小田原を攻めないかと持ちかける。伊達・武田・上杉が手を組めば、春日山から奥州を背(せな)に、東を縦断する強固な対豊臣防衛線ができるという計画。

正宗が答える。俺の答えはわかってるよなあ、伊達軍はこのまま大阪へ駆け上がるぜ。俺にはまず取り戻さなきゃならないものと、つけなきゃならない落とし前がある。

信玄が言う。竜の右目がおれば、ワシの策に乗るべしと申すやもしれぬぞ?

あいにく、小十郎はここにはいねえ。だから行くんだ。

死ににいくつもりはねえよ。死なねえって保障もねえがな。

正宗△!!

竹中半兵衛が言ってる新兵器って何ですか?

« 熱海の捜査官 第4話 北島沙英と邪悪な者たち | トップページ | 龍馬伝 第34話 侍、長次郎 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

「正宗さんカッケー」ですかwww

おじゃま丸さん、どうも
強気な物言いが「侍ジャパン」の本田みたいだなと。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦国BASARA弐 第7話:

» 戦国BASARA弐#7 [COLONYの裏側]
・武田方では佐助が信玄に小山田の死を報告。佐助は幸村の補佐のため出陣しようとするが信玄が止めた。これは雪村に立派な武将になってもらいたい為の信玄なりの教育。・チーム伊達... [続きを読む]

« 熱海の捜査官 第4話 北島沙英と邪悪な者たち | トップページ | 龍馬伝 第34話 侍、長次郎 »