2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 小沢さん、党首にならなくて良かったのでは? | トップページ | うぬぼれ刑事 最終回 赤い彗星 »

2010/09/17

サラリーマンNEO 9月16日 最終回

いつもより輪をかけて面白かった。しかもエロスな布陣。

社内リレーとか、びしょびしょ秘書とか、白石夫妻とか

社内リレー、一保堂の掛川部長が恋人とホテルに来ていると一本の電話が。マツシマ電気のノノヤマ宣伝部長は、契約書に契約解除の条項が入っているとご立腹。改めて謝りに行くと行ったら電話を一方的に切られます。自分は行けない(行きたくない)。そこで部下のキダ課長に謝りに行ってくれないかと電話。掛川部長は曰く、重要な接待で抜けられない(日本の少子化問題を考える上で正しい)と。競泳パンツ姿のキダ課長も緊急会議中で無理だと。

ここでヴィーナス(笑う犬のOP曲)がかかります。

そこでキダ課長は部下(名前なしアキバと呼称)の謝り行けと指示。アキバはレンタルショップのアダルトコーナーで物色中。デザイン事務所でパッケージの検討中(爆笑:確かにパッケージを吟味してる)。アキバくんはさらに部下の新垣君に電話。新垣君は開口一番、いやっす。仕事中かと聞かれて、ゲームのコントローラーを操作しながら家でまったりしてると答えます。命令だからなとアキバに電話を切られます。新垣君が電話をかけたのは、一番最初の掛川部長の恋人のみゆき。みゆきはマツシマ電気のノノヤマ宣伝部長の親戚だから謝っておいてくれと頼んで電話を切る。みゆきは掛川部長にマツシマ電気のノノヤマ宣伝部長しってるでしょと聞いてくる。回りまわって自分に帰ってくる、伝言のカルマか!ここでオープニング。

二人三脚、旦那の就職(企業)が奥さんが働いている前提だったので、旦那が仕事をするなら奥さんが辞めるというという泣ける展開かと思いきや、奥さんが辞めてしまうと旦那は専業主夫じゃなくなって仕事がなくなって共倒れ!奥さんは旦那を連れてニューヨークに行くらしいです。

びしょびしょ秘書とセクスィー部長の対決はないのか。

白石夫妻、今回は旅行じゃなくてホテルですか。今日の旦那さんは、あのツボ(経絡秘孔)を念入りに押してもらって、なんだか今日はイケそうなきがすると。うちの主人がぁ!と狂喜乱舞する妻。開かないホテルの窓を開けて叫ぼうとする。しかし夫妻にはまたも試練が。火災探知機の誤作動!ホテルのマネージャーらしき人物がやってきて念のためロビーに避難してくれと言われます。うちはいいですからと奥さん。いよいよヤバイって時になったら呼びに来てくださる?当然ながらマネージャーは屈せず、お願いしますと頭を下げます。キレる奥さん。

今、どういう状況かわかってんのォ!そういうことしてる場合じゃないのよォ!火が上がったら呼びに来て頂戴。ね?何が火事よ!こっちはねえ、うちの主人に……

ようやく火が点いたところなのよ!

ねずっちか!

もう一度確認してまりますとマネージャーが部屋を出て行った。

ベッドにもう一度はいるとDo the Hustle

Do it! Do it! のコーラスそして

たて!日本のサラリーマン!

の字幕。ナイス。

« 小沢さん、党首にならなくて良かったのでは? | トップページ | うぬぼれ刑事 最終回 赤い彗星 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サラリーマンNEO 9月16日 最終回:

« 小沢さん、党首にならなくて良かったのでは? | トップページ | うぬぼれ刑事 最終回 赤い彗星 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト