サラリーマンNEO 9月9日
アマゾネス怖エェ~!!マタギのおじさんがアマゾネスの父だったのか!セクスィー部長はお母さんに豹変してるし。安い小芝居だなあと笑っていたら、セクスィー部長、アマゾネスといい仲になり、セクスィー部長は部長を辞めて、1年後には総理大臣になるという。
また1年間で首相が辞めちゃうというまるで未来を予想しているかのよう。
新セクスィー部長、まだセクスィーさが出てないと報道陣に詰め寄られると、腹案がありますと言い、これが落ちかと思いきや、全然面白くないんですけどと報道陣に言われる始末。
政権与党までネタにするかNHK!税金じゃなくて受信料だからできるのかも。
コピー機の割り込み機能が使えずに慌てる女。慌てるところの撮り方がガイ・リッチーの「リボルバー」の銃撃シーンぽいですが、驚いてる感じが伝わるなあと。
1:55あたりから。割り込み機能があるなって知らなかったっす。
ニュースでiHonで保温。パイナップル(パイン+アップル)社のポットが付いた音楽プレイヤーってなんだかなあ。新人がほんとに黙って座ってたら、中山ネオミさんに役立たず呼ばわりされて、新人君、怖ぇ~!でも気持ちいぃ~。
このシーズンももうすぐ終わりですか。
« 鈴木宗男 収監 小沢さんつながり? | トップページ | 多国籍ミリメシ&秋山兄弟素麺 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
コメント