デカワンコ 第3話
花森一子が東京の町を今日も嗅ぐ。嗅いで、嗅いで、嗅ぎまくる。
今回も冒頭から変装を臭いで見破って手柄を挙げる一子でありました。
しかしそれが桐島は面白くない。
とか言いながら~最後には2人はいい感じっていう展開。
フリフリを着た山崎邦正ですもの。イラッとくるのもわかります。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1222.html
山崎邦に似てるのになんで多部ちゃんはカワイイんだろう。
行方を追っている犯人の娘が飼っている犬の名前がカールと聞いて「刑事犬カール」を思い出せる一子は何歳だ。
ジーパン刑事のテーマ
一子から張り込みに使っているアパートの領収書を門馬が見て、なんじゃこりゃ!と叫ぶシーンもジーパン刑事の最後のセリフ。
ヤナさんと婦人警官青木の、駄菓子屋で繰り広げられるアバンチュールな展開が面白い。
« ヴィンランド・サガ 1月号-3月号 | トップページ | STAR DRIVER 輝きのタクト 第16話 タクトのシルシ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鎌倉殿の13人 第25話、26話 源頼朝は2度死ぬ。三谷幸喜三度目の傑作。(2022.07.04)
- トップガン・マベリックは興奮フルスロットル。(2022.06.20)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- シン・ウルトラマンはマーベルヒーロー映画と違う何かがある(2022.06.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
コメント
« ヴィンランド・サガ 1月号-3月号 | トップページ | STAR DRIVER 輝きのタクト 第16話 タクトのシルシ »
匂いも将来は分析が進んで(DNAみたいに)「匂いが一致するから有罪」ってことになるんですかね?
多部未華子が描いたムーミンが一部で話題だそうです(笑)
http://www.tabemikako.com/tabe_sha/tabesha_b_247.html
投稿: おじゃま丸 | 2011/01/30 11:43
おじゃま丸さん、どうも
たしかに指紋みたいに臭紋というのが出てくると面白いですね。
ムーミン……太ったニョロニョロみたいです。スネオの頭みたいにムーミンを正面からみるとあんな感じかもしれません。
投稿: 竹花です。 | 2011/01/30 13:29