2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト

« ヴィンランド・サガ 1月号-3月号 | トップページ | STAR DRIVER 輝きのタクト 第16話 タクトのシルシ »

2011/01/29

デカワンコ 第3話

花森一子が東京の町を今日も嗅ぐ。嗅いで、嗅いで、嗅ぎまくる。

今回も冒頭から変装を臭いで見破って手柄を挙げる一子でありました。

しかしそれが桐島は面白くない。

とか言いながら~最後には2人はいい感じっていう展開。

フリフリを着た山崎邦正ですもの。イラッとくるのもわかります。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1222.html

山崎邦に似てるのになんで多部ちゃんはカワイイんだろう。

行方を追っている犯人の娘が飼っている犬の名前がカールと聞いて「刑事犬カール」を思い出せる一子は何歳だ。

ジーパン刑事のテーマ

一子から張り込みに使っているアパートの領収書を門馬が見て、なんじゃこりゃ!と叫ぶシーンもジーパン刑事の最後のセリフ。

ヤナさんと婦人警官青木の、駄菓子屋で繰り広げられるアバンチュールな展開が面白い。

« ヴィンランド・サガ 1月号-3月号 | トップページ | STAR DRIVER 輝きのタクト 第16話 タクトのシルシ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

匂いも将来は分析が進んで(DNAみたいに)「匂いが一致するから有罪」ってことになるんですかね?
多部未華子が描いたムーミンが一部で話題だそうです(笑)
http://www.tabemikako.com/tabe_sha/tabesha_b_247.html

おじゃま丸さん、どうも
たしかに指紋みたいに臭紋というのが出てくると面白いですね。
ムーミン……太ったニョロニョロみたいです。スネオの頭みたいにムーミンを正面からみるとあんな感じかもしれません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デカワンコ 第3話:

« ヴィンランド・サガ 1月号-3月号 | トップページ | STAR DRIVER 輝きのタクト 第16話 タクトのシルシ »

翻訳しました(お手伝いしました)

翻訳しました(その2)