中国の第5世代ステルス戦闘機?
中国の第5世代ステルス戦闘機とおぼしき写真がありました。
http://china-defense.blogspot.com/2010/12/latest-batch-of-j-20-photos.html
J-20(殲滅-20)というそうです。
レコードチャイナにも記事がありました。
前から見たらF-22ラプターそっくりですが、横に少し長いような。
この普通の形状の尾翼でステルス性を確保できるのでしょうか。F-22の機体コントロールはコンピュータープログラムで制御されているので、そのあたり中国はどうなのかと。あと機動性を左右するベクターノズルの有無が気になります。
少なくともF-22/F-35の航空自衛隊配備のネタにはなりそうです。
追記:飛行写真で背面見ました。
ウェポンベイ(武器格納庫)はどこですか?
« 本村健太郎弁護士、TV番組でトレース疑惑 | トップページ | グルーポン(@keisukeseto0226)おせち事件に新展開。 »
「戦争・軍事関連」カテゴリの記事
- 歴史探偵「ハードボイルド!」応仁の乱という世紀末伝説(2021.11.12)
- 映画 空母いぶき これは面白い!海の騎士たちの物語(2019.05.28)
- 映画「ダンケルク」は戦場が舞台の脱出/救出劇&陸海空の群像劇。 (2017.09.12)
- 政府がレーザーでミサイル迎撃検討(ようやく)(2017.09.03)
- NHK スペシャル 全記録 インパール作戦 遺骨が出てきたら拝まざるをえない(2017.08.15)
« 本村健太郎弁護士、TV番組でトレース疑惑 | トップページ | グルーポン(@keisukeseto0226)おせち事件に新展開。 »
コメント