ハーツオブアイアン・アイアンクロスでドイツをプレイ(その4)
前回、マジノ線を突破し、フランス領内になだれ込んだドイツ軍はパリを目指し進軍する。さらに北部への進撃した部隊はダンケルク周辺のフランス軍を包囲殲滅は成功するか?
そしてドイツの世界戦略を阻む想定外の刺客が……
※ゲーム画面はクリックで拡大します。
パリへと迫るドイツ軍。
フランスがマジノを突破され敗北主義にとりつかれた今こそ、攻めて攻めて攻めまくるのだ!Shock and Aweである!
一部は北部へと進撃します。
金属の備蓄が増えるイベント
資源がなければ戦えぬ。
軍需省の設置。
ドイツ軍がドーヴァー海峡に到達。北部のフランス軍を包囲しました。
これでフランス軍はもやは袋のネズミ、いや網の中のオマールエビです。(オマールエビがロブスターだと最近まで知りませんでした)。
フランス軍など削除してやる!(戦国BASARAの浅井長政ぽくにね)
西進せよドイツ軍!
今さら西方電撃戦開始イベント
ベネルクス三国を攻めようというイベントですが、もう必要ないでしょ。北朝鮮みたいな悪者になりたくないので。
パリ郊外を占領します
ショートケーキのイチゴは最後まで取っておくのだよ。
ダンケルク包囲への進撃開始
敗北主義者にゲルマン魂を見せてやれ!
そしてパリ攻略
意外とあっさり成功。
ドイツ万歳
ラムシュタインのフォイエル・フライ。BANG! BANG!
パリ=オーセール地域を占領して石油とか手に入りました。
これでドイツ軍はさらに戦えます。
北部でフランス軍をジワジワと追い詰めるドイツ軍。
シャルルマーニュがドイツ人であったのを思い出させてやるわ!
ヴィシーフランスか完全占領か?
ヴィシーフランスを選択。本当は全土占領したいですが、好戦度を下げましょう。LOVE & PEACE、内田裕也の方向で。
ヒトラー総統のパリ入城
ドイツの支配地域。
画面いっぱいのドイツ領。素晴らしい。次に目指すはイギリスですな。
占領地域の返還とマジノ線の撤去。
「重巡リュッツォウをソ連に売却」イベント
目下の敵はイギリスである。
ソ連との関係改善
石油が手に入りました。将来の敵から塩を得た気分です。愉快愉快。
ヒトラー総統の誕生日
ハッピーバースデー・フューラー♫ 総統閣下が望むは世界制覇か世界の破滅か?
イタリア軍がなにやら中東を占領中
エジプトはイギリスの属国として独立していて枢軸陣営に宣戦布告していません。ゆえにスエズに手が出せないイタリア。
そんなことを思っていたら、日本がアメリカに宣戦布告。
中国も平定できないのにアメリカに宣戦布告するか!
馬鹿か!ええ馬鹿ですね!
どこまで行き当たりばったりなんだ!
こっちも策なしですよ!
次回に続きます!ええ!続きますとも!
腹が減っては戦ができぬ!
![]() 実際に自衛隊に納品している商品(ミリメシ)です。【送料無料】 ミリめし戦食セット 2P入り... |
![]() サバイバルゲーム、アウトドアや災害常備に最適!コップ一杯の水だけであつあつご飯!簡単、お... |
« 少食で長生き:歴史上の人物 | トップページ | イタリア原発再開是非問う国民投票 反対票9割超、ベルルスコーニ首相は再開断念の意向 »
「ハーツオブアイアン」カテゴリの記事
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド くそう!ソ連で勝っちまった!(2011.10.11)
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド くそう!ソ連で勝っちまった!序章(2011.10.08)
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド始めました(2011.10.02)
- ハーツオブアイアン3 フォー・マザーランドが発売(2011.10.01)
- アイアンクロスでドイツで再び:歴史の流れに逆らってみる(四)(2011.09.29)
« 少食で長生き:歴史上の人物 | トップページ | イタリア原発再開是非問う国民投票 反対票9割超、ベルルスコーニ首相は再開断念の意向 »
コメント