東電株主402人、原発撤退を提案→多勢に無勢じゃないかな
全体でどれだけの株主が、ぞれぞれどれだけの株数を持っているかで決まります。
東京電力が10日発表した定時株主総会(28日)の招集通知によると、株主402人が、原子力発電からの撤退を定款に加えるよう提案している。
東電の取締役会は反対する意向だ。
株主402人の提案は、福島第一原発の事故を踏まえ、定款に「原子力発電からの撤退」の章を加え、〈1〉古い原発から順に停止・廃炉とする〈2〉原発の新設・増設は行わない――の2条を加えるもの。
取締役会は「業務執行に関する内容を定款で定めることは適当ではない」と反対している。今後の原子力のあり方は「事故の調査結果や国のエネルギー政策全体の議論、地域のみなさまの意見も踏まえて検討したい」と説明している。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110610-OYT1T00603.htm
区分 | 2011年(平成23年)3月末 | 2010年(平成22年)9月末 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
株主数 (名) | 所有者別 株式数 (単元) | 割合 (%) | 株主数 (名) | 所有者別 株式数 (単元) | 割合 (%) | |
政府及び 地方公共団体 | 35 | 434,655 | (2.7%) | 35 | 434,613 | (3.2%) |
金融機関 | 308 | 4,840,309 | (30.3%) | 370 | 4,877,238 | (36.3%) |
金融商品取引業者 | 76 | 219,075 | (1.4%) | 58 | 125,301 | (0.9%) |
その他の法人 | 4,212 | 784,183 | (4.9%) | 3,193 | 663,941 | (4.9%) |
外国法人等 | 915 | 2,735,122 | (17.1%) | 787 | 2,283,921 | (17.0%) |
個人・その他 | 741,386 | 6,984,740 | (43.7%) | 596,437 | 5,068,847 | (37.7%) |
合計 | 746,932 | 15,998,084 | 600,880 | 13,453,861 |
大株主(上位10名)【2011年(平成23年)3月31日現在)】
株主名 | 株式数 (千株) |
---|---|
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) | 57,963 |
第一生命保険株式会社 | 55,001 |
日本生命保険相互会社 | 52,800 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 47,949 |
東京都 | 42,676 |
株式会社三井住友銀行 | 35,927 |
東京電力従業員持株会 | 24,793 |
SSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT – TREATY CLIENTS | 24,087 |
株式会社みずほコーポレート銀行 | 23,791 |
ザ チェース マンハッタン バンク エヌエイ ロンドン エス エル オムニバス アカウント 東電は株主が74万人もいるんですね。 |
22,267 |
大口の賛同がないかぎり、402人の株主では状況は変わらないでしょう。株主としては電気料が上がった方が配当が増えますかな。値上げできなければ株を売った方がいいですね。
こういう動きに乗っかって、義援金詐欺みたいに、反原発を騙った総会屋みたいなのが出てくると面倒くさいですね。
« タイムスクープハンター 3 第5話 修羅場!決戦の妻たち | トップページ | ハーツオブアイアン・アイアンクロスをドイツでプレイ(3) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 東電株主402人、原発撤退を提案→多勢に無勢じゃないかな:
» IKEA家具のスペシャリスト [Witch House]
IKEA(イケア)のことならおまかせください。代行購入、搬入、設置まで、トータルコーディネイトいたします。 [続きを読む]
« タイムスクープハンター 3 第5話 修羅場!決戦の妻たち | トップページ | ハーツオブアイアン・アイアンクロスをドイツでプレイ(3) »
コメント