2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 鉢呂経産相、「放射能うつす」→ごめんなさい辞任 | トップページ | 仮面ライダー・フォーゼ 第2話 宇宙上等 »

2011/09/10

勇者ヨシヒコと魔王の城 第10話

魔王の城に到達!最後はそういう展開か!

ただの安いセットの純和風な冒険だとナメてたらやられました!

バッカス、馬鹿っす!

魔王と戦うに必要なアイテムをすべて獲得したヨシヒコたち、魔王のところまで飛んでいくための「空飛ぶ絨毯」を求めてアマネの村へと入る。

Onesegpc_20110910_13454339

アマネの村は文化が違う。どうも魔王の手の者が侵略してきているらしい。
Onesegpc_20110910_13204975

あれれ?魔王の支配地域の方がリゾートっぽくて良くないですか?

魔物を送り込むだけでなく侵略も始めているとヨシヒコ。
Onesegpc_20110910_13230992


珍品のオークションが開かれるとの告知。脳天気勇者ヨシヒコが聞く。
Onesegpc_20110910_13275056


売ってますかね、空飛ぶ絨毯?

売り物ってことはないだろうとメレブ。
Onesegpc_20110910_13290021
化け物が持ってるとかでしょとムラサキ。

にもかかわらず、言ってみましょうかと勇者ヨシヒコがオークション会場にさっさと行ってしまう。そしてメレブが一言。
Onesegpc_20110910_13321204

うむ。話題の流れ、無視で行くのな。

KY勇者ヨシヒコ。

オークション会場では、水切りで20発ぐらい行きそうな、いい感じに平たい石が12ゴールドで落札。お茶を入れたときに56%の確率で茶柱が立つ。買えば1日おきに茶柱が立つ幸せを感じられますと競売人。
Onesegpc_20110910_13345198
皆が懐疑的な中、ひとり欲しくなってるヨシヒコ。

Onesegpc_20110910_13371812
落札されて悔しがる。

オークションより洋風の食事をしにこうと皆を誘うとすると、

「空飛ぶ絨毯」の出品キタ―!
Onesegpc_20110910_13372784_2
驚く一同。メレブが叫ぶ。

うん。来たね、流れ関係なく来たね!

さすがなんか持ってると言われると思い込んでる勇者ヨシヒコ。

これで魔物でも倒しに行くか!と絨毯を取り出す。
Onesegpc_20110910_13472103

競りの開始価格は1億ゴールドから!

3年間休みなく魔物を倒しても集められない金額とヨシヒコ。

それを3億ゴールドで落札する謎の貴婦人
Onesegpc_20110910_13501193

勇者の世界にも広がる格差社会!

勇者など中流階級以下なのか!

その貴婦人を見て驚愕するヨシヒコ。
Onesegpc_20110910_13502095

ヨシヒコの妹、ヒサだった!
Onesegpc_20110910_13501995

ヨシヒコがヒサを追いかけて行った先は、いい感じの豪邸
Onesegpc_20110910_13550982

ヒサはカイザー伯爵の妻になっていたのだ!
Onesegpc_20110910_13551881
カイザー伯爵はマギーだ!

どうも~♪ってしゃべり方が喪黒福造みたい。

Onesegpc_20110910_13552128
ヒサの兄様、なんて汚い格好を、それやお屋敷に入れないよとヨシヒコを軽くディスる。

ヨシヒコはヒサに空飛ぶ絨毯を譲ってくれるように頼む。
Onesegpc_20110910_14000657
魔王を倒して世界に平和を取り戻すために必要なんだ。

Onesegpc_20110910_14014253
イヤです!

もしこれが欲しければ10億ゴールドもってらっしゃい!

ヒサ!お前はそんな子じゃなかったはずだ!
Onesegpc_20110910_14041748

私はもう子供じゃなくってよ!
Onesegpc_20110910_14054909
立ち去ろうとするが、一度だけチャンスを与えることにする。

カイザー家のシェフより美味しい料理を出せたら空飛ぶ絨毯を譲ってあげてもいいと。Onesegpc_20110910_14074332
なにげに料理対決。

ヒサの背中を見つめるヨシヒコのもとへ執事が歩み寄る。
Onesegpc_20110910_14114267

Onesegpc_20110910_14130987
ヒサは南の島に住むハロハロ鳥(ホロホロ鳥)のローストに東の山に咲く幻の花ポクチー(パクチー)を沿えたものが好きだと執事が教えてくれる。しかも巻物の説明付き。

ホロホロ肉


霧の中、ハロハロ鳥(見た目は完全にオウム)を探すヨシヒコたち。
Onesegpc_20110910_14133289

スズメでも食わせとけばいいとムラサキ。

すずめなら楽天で買えます。

すずめ

すずめ
価格:800円(税込、送料別)

ウズラは美味しいらしいですよ。

お金さえあれば~なんでも手に入る~

しかし上流階級の味を覚えた舌では雀ではごまかせんとメレブ。

そこに怪物が3体も現れる!
Onesegpc_20110910_14212948
ここでCM!

CM開けても戦闘なし!なに事もなかったようにハロハロ鳥を探すヨシヒコたち。

霧が晴れて、メレブが木の枝になにげに止まっているハロハロ鳥を見つける。
Onesegpc_20110910_14264964


ハロハロ鳥
Onesegpc_20110910_14265264
なんだか美味しくなさそう。

さあ捕まえようと意気込む一同。
Onesegpc_20110910_14283842
でも誰も前に出ない。

猪突猛進のダンジョーすら笑ってるだけ。

あれ?とメレブ。
Onesegpc_20110910_14300318
万が一にもないと思うけど、鳥を捕まえる方法、ノープラン?

Onesegpc_20110910_14300720

図星。

ヨシヒコが言う
Onesegpc_20110910_14312237
網とか?

網、誰が?とメレブ。
Onesegpc_20110910_14312637
誰も答えない。

え~と呆れるメレブ。
Onesegpc_20110910_15180225
鳥、そう簡単に捕まらないぜ。鳥、飛ぶぜ~。バッサするぜ~

鳥同士なら話ができるかもとムラサキが言い出す。
Onesegpc_20110910_14351056

肩の鳥は飾りじゃなくて生きてる設定だったのか!

全然鳴いてるの聞いたことないよとメレブが言うと、
Onesegpc_20110910_14374093


うん。無口な鳥だもん。

キロに話しかけるムラサキ。
Onesegpc_20110910_15202829
さあハロハロ鳥を呼んで!

ピ~ヨ、ピヨ、ピヨ
Onesegpc_20110910_15205126
まさかのつたない腹話術。

お前が口で言ってるよね?と目をひんむいてメレブ、仰天。
Onesegpc_20110910_15205665

うっせな!キロが鳴いてんじゃんよ!何言ってんの!
Onesegpc_20110910_15255632
誰にも触れられたくないことはあります。見て見ぬふりの勇者とダンジョー。

ハロハロ鳥が飛んできた!
Onesegpc_20110910_15273290

それをヨシヒコがキャッチ!
Onesegpc_20110910_15281657

お手柄のキロ
Onesegpc_20110910_15281959
そうでした。頼れる仲間はみんな目が死んでるんです

続いて植物の楽園に咲くというポクチーの花を摘みに行く。

ただそこへは吊り橋を通ってしか行かれない。しかもその橋の前に待ち構える仙人の無理難題をクリアしてしなければその橋を通ることはできない。

吊り橋仙人
Onesegpc_20110910_15405056
斉木しげるじゃないですか!

ここからは植物の楽園、やましい心を持ったものを通すわけにはいかんと仙人が言う。

自分たちは魔王を倒し、世界に平和を取り戻そうとする者で、なんとか通してもらえないかとヨシヒコが頼む。
Onesegpc_20110910_15434001

そんな嘘なら誰でも言えると仙人は信じない。そして自分の質問に正直に答えよと仙人がムラサキを指名。
Onesegpc_20110910_15474057

好きな男子の名前をいいなさい。

やだ~ハズイじゃんと照れるムラサキ。
Onesegpc_20110910_15485323
メレブとダンジョーが騒ぐと、男子は黙ってなさいと仙人が怒る。

ヨシヒコは終始無言。

ムラサキが恥ずかしいというので仙人が男子に目を閉じさせる。
Onesegpc_20110910_15510334

メレブ薄目を開けているのが仙人にばれる。

ばれちゃったと照れ笑い
Onesegpc_20110910_15510434

Onesegpc_20110910_15510534
すてきなほど小さい男です。

ムラサキが好きな人は…
Onesegpc_20110910_15510934

ヨシヒコ!
Onesegpc_20110910_15511234
だよね~。ザ・職場恋愛

ムラサキに仙人から通ってよしのお許しが
Onesegpc_20110910_15511834

次はダンジョー
Onesegpc_20110910_15572510
お前の名前はと仙人に問われて

俺の名はダンジョ~
Onesegpc_20110910_15572910
これで通ってよし。

次にヨシヒコ。勇者の使命を問われる。
Onesegpc_20110910_16001598
魔王を倒すことだと答えて通ってよし。

さっきヨシヒコが自己紹介で言って疑ったのに今度は本当だと信じる仙人。

そしてメレブ(ホクロ)の番。
Onesegpc_20110910_16002892
ワシを大爆笑させろ!

Onesegpc_20110910_16003092
いきなりのM-1。なぜに前の三人よりもハードルが高い?メレブ。

悪戦苦闘するメレブだったが、最後に仙人を大爆笑させると橋を逃げるように渡ってくる。

どんなギャグでも人を笑わせることができるゲラの呪文を使ったのだった。

ゲラの呪文を知らないヨシヒコはまたも自分にもかけてくださいとミレブに頼む。
Onesegpc_20110910_16072437

それでは仙人を爆笑に陥れた極上のネタを……
Onesegpc_20110910_16073951

ここでヨシヒコ爆笑
Onesegpc_20110910_16084300

まだだと慌てるメレブ
Onesegpc_20110910_16084700
ヨシヒコは洋画で字幕より早く笑おうとする人ですか。

ハロハロ鳥もポクチーの花も手に入れてパスタ屋でどう料理するかを思案するヨシヒコたち。
Onesegpc_20110910_16110131

そこにみすぼらしい格好の母子が入ってくる。
Onesegpc_20110910_16111673

姉が恐る恐る、あの~一杯のかけそばをと注文。

一杯のかけそばネタ

そんなのは完全に想定外。

そしてウェイターが一言。

うちパスタ屋なんだけど。

一杯でいいんです、二人で分けますからと母。
Onesegpc_20110910_16161903

ウェイター号泣。
Onesegpc_20110910_16171996

かしこまりましたと
Onesegpc_20110910_16172396

今日もかけそばかと息子がしょぼん。
Onesegpc_20110910_16213595
父さんの病気が治れば、美味しいモノたくさん食べさせてられるのにと母。

どうやったらお父さん治るの?と息子。
Onesegpc_20110910_16213995
ハロハロ鳥の丸焼きとポクチーの花を食べれば、速効、超速効治るんだよ。

完全にヨシヒコたちに聞かせてます。
Onesegpc_20110910_16235215
食べさせればいいのにと息子。

なかなか手に入らないあら、私たちは一杯のかけそばなんだよとパスタ屋で母が言う。
Onesegpc_20110910_16245595

Onesegpc_20110910_16265679

Onesegpc_20110910_19394529
エ~ンと子供、嘘泣き。

ダンジョーたちが子供だましの罠を仕掛けてくるのかと笑う。
Onesegpc_20110910_16270126


しかしヨシヒコは違う!
Onesegpc_20110910_16271014
真に受けた!

親子にハロハロ鳥とポクチーを渡してしまう!
Onesegpc_20110910_16271689

さあ持っていってください!今すぐ帰ってお父さんを治してあげてください!

よかった、本当によかったと水戸黄門の最後ような笑顔で親子を見送るヨシヒコ
Onesegpc_20110910_16315885

ミレブがあれはカイザー伯爵の差し金だとヨシヒコに教えてやる。
Onesegpc_20110910_16320085


いや、そんなわけないとヨシヒコ。
Onesegpc_20110910_16321287

ミレブが一言、
Onesegpc_20110910_16321587
まっすぐか……

馬鹿につける薬はないともいうがな

ハロハロ鳥(実はただのオウム)とポクチーもカイザ伯爵ではなくヒサの仕業だった!
Onesegpc_20110910_16321781

絶対に兄を許せないとヒサ。

Onesegpc_20110910_19413081
彼女に何があったのか?

兄がモテキに?
Onesegpc_20110910_16430053
テレビ版はかなり面白かったので見に行きたいです。

ハロハロ鳥もポクチーも奪われたヨシヒコ!

どうするヨシヒコ!

そして料理対決!

まずシェフ側から
Onesegpc_20110910_16475285
ハロハロ鳥のロースト、ポクチー添え。

これ以上美味しいモノがあるかしらとヒサ。
Onesegpc_20110910_16490981

そしてヨシヒコ。
Onesegpc_20110910_16501345
ジャンボ塩むすび。

私にはこれしか作れませんでしたとヨシヒコ。

しかしヒサ号泣
Onesegpc_20110910_16513604
「一杯のかけそば」を仕組んだ女キツネの目に涙。

Onesegpc_20110910_16533070
兄様のおにぎりだ……

Onesegpc_20110910_16550323
いつも兄様が握ってくれた、おにぎりだ……

なんかいい話になってるぞ。

ヒサがお腹か空いたら
Onesegpc_20110910_16552239
おにぎり。

誕生日のお祝いにも
Onesegpc_20110910_16565309
おにぎり。

病気なっても
Onesegpc_20110910_16581140
おにぎり。

とにかく炭水化物の兄妹。

Onesegpc_20110910_16585017
ヒサは兄様に魔法の絨毯をお渡ししません!

Onesegpc_20110910_16595956
魔王のところなんかに行ったら、兄様死んじゃう!

Onesegpc_20110910_17011293
私は勇者だ。魔王を倒し、必ず故郷へ帰る。

Onesegpc_20110910_17023068
嘘です!魔法は今までの敵とは違います!

Onesegpc_20110910_17033846
違っても倒す!私はお前を絶対に一人にはしない!

私は勇者だ行かせてくれ。

世界の平和のためなんだ。

ヒサが立ち上がる。
Onesegpc_20110910_17051165
兄様、約束ですよ。

ヒサが魔法の絨毯を取り出す。
Onesegpc_20110910_17053365
なにこの形状。トイレに敷くヤツでしょ

アラジンに出てくるようなオークションで見たのは盗難防止のレプリカだそうな。

ヒサが一足先にカボイの村に帰っているとヨシヒコに絨毯を渡す。

あれ僕たち愛のない結婚だったの?とカイザー伯爵が聞いてみると
Onesegpc_20110910_17083250

Onesegpc_20110910_17083557
ハイと答えるヒサ。一番騙されたのはカイザー伯爵でしたの巻。

魔王の城の入り口。
Onesegpc_20110910_19504778
そこに悪魔の城に向かおうとするヨシヒコたの前に最後の敵が現れる。

そう簡単に魔王のもとへゆけると思うなよ!魔王の城の門番バッカスだ!

俺を倒さないと魔王の顔は拝めんぞ。
Onesegpc_20110910_17125193

小栗旬!豪華なお客様が出る第10話。

敵を自分の仲間に引き入れる呪文ルフィンを詠唱!
Onesegpc_20110910_18071703

しかし効力、弱い!普通なら余裕でかからない。

だがヨシヒコにはかかる!まっすぐだからね!
Onesegpc_20110910_18084454
敵の リーダーを引っ張り込んだと高笑いをあげるバッカス。

気をつけぇ!
Onesegpc_20110910_18102065

休め!
Onesegpc_20110910_18102165

やれ!ヨシヒコ、やってしまえ!と、バッカスがヨシヒコに命じる。
Onesegpc_20110910_18103567

そしてヨシヒコが繰り出す技は
Onesegpc_20110910_18104168
ドジョウすくい!

Onesegpc_20110910_18104668
呆然とする三人。

得意げにバッカスが吠える。
Onesegpc_20110910_18104768
そうだ、どんどんすくえ!一匹残らず!

ってお前なにしてんの?とヨシヒコは脇に連れて行かれる。
Onesegpc_20110910_18105662
その子、そういう子ですとメレブがヨシヒコをフォロー。

「やれ」って言われたから宴会芸を、と答えるヨシヒコ。

俺の…言葉が悪かっのなとバッカスが反省。
Onesegpc_20110910_18110864

悪かったですとヨシヒコ即答。

奴らに襲いかかるのだ!とバッカス。

ヨシヒコ、ムサラキのスカートをめくろうとする!
Onesegpc_20110910_18205946

Onesegpc_20110910_19564993
バッカスも参戦!

馬鹿ですね二人とも。

また…言葉…悪かった?とバッカス。
Onesegpc_20110910_18210848
襲えと言われればああいうことになりますとヨシヒコが答える。

小学生ですか。

ヨシヒコの妹のヒサが心配していた理由がわかります。

そうだ…とバッカスちょっと考えて
Onesegpc_20110910_18212243

Onesegpc_20110910_18212343
そうね。わかると、激しく同意。

そしてあらたな戦術、二人同時に行こう。

バッカス=ヨシヒコ分身の術!
Onesegpc_20110910_19584818
ブン!

Onesegpc_20110910_19584998
ブン!

Onesegpc_20110910_19585051
ブン!

Onesegpc_20110910_19585171
ブン!

Onesegpc_20110910_19585325
ブン!

速すぎてどれが本物かわからんだろう!と得意げなバッカス。

しかし実際は遅すぎて分身にまったくなってない。

こんなの小学校の時に公園でやりましたね。

何が彼らに足りないのかな?カルシウム?

ムラサキに早く気づけと言われて正気に戻ったヨシヒコがまだノリノリのバッカスを…
Onesegpc_20110910_20041620

Onesegpc_20110910_20041981_2
ざっくり。

魔王の城に渡っても死ぬだけだぞ
Zz

そしてヨシヒコたちは空飛ぶ絨毯で魔王の城へ
Onesegpc_20110910_20082789

ファミコンだ。

Onesegpc_20110910_20083203
海を越えて

Onesegpc_20110910_20083564
なんか城がビルっぽい。

魔王の城に到達
Onesegpc_20110910_20084084
まさか、まさかの

お台場にあるガンダムが立ってた公園じゃないか!
Onesegpc_20110910_20084964
私が案内できるのはここまでだと仏。

Onesegpc_20110910_20085001
ハイとヨシヒコ。

ずっと庄内の田舎が舞台だと思っていたら、
ラスボスは大都会かフジテレビなのか!

これならラスボス倒したら、ゆりかもめで新橋まで乗り換えれば家まで帰れますね。

« 鉢呂経産相、「放射能うつす」→ごめんなさい辞任 | トップページ | 仮面ライダー・フォーゼ 第2話 宇宙上等 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

>CM開けても戦闘なし!なに事もなかったようにハロハロ鳥を探すヨシヒコたち。

それはいいですね(笑)。DVDではどうするんでしょう。
ムラサキはヨシヒコが好きなんですか!

>ラスボスは大都会かフジテレビなのか!

何かメタなネタを入れてくるんじゃないかとは思ってましたが、最後どうやっておとすんでしょうね?

おじゃま丸さん、どうも
ムラサキがどこかでヨシ君って言ってたらしいですよ。

>何かメタなネタを入れてくるんじゃないかとは思ってましたが、最後どうやっておとすんでしょうね

ヨシヒコが居酒屋で働いているぽい予告でした。これはわかりませんね~

この展開で仏が魔王だったら普通ですね…。

>この展開で仏が魔王だったら普通ですね…。

かなりありえそうですね。

今夜から再放送開始ですね
びっくり!!BSJ

ぷるさん、どうも
おおお!ありがとうございます!
http://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko/
見逃した人に教えてあげます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勇者ヨシヒコと魔王の城 第10話:

» 勇者ヨシヒコと魔王の城って・・・(^_^;) [燃え萌えアニメブログ]
ドラクエっぽいドラマと聞いて、途中から見てみることにしたわけなんだけど・・・・・ はっきり言って、おもしろかった。 そう、内容的には。 勇者がドラクエ5っぽかったことから、どうやらこのドラ...... [続きを読む]

» drops a girl  レビュー もてたいあなたに!! 情報 暴露屋 口コミ レビュー [drops a girl  レビュー もてたいあなたに!! 情報 暴露屋 口コミ レビュー]
drops a girl  レビュー もてたいあなたに!! 無料レポート 情報 暴露屋 口コミ レビューをいち早く お伝えします。 [続きを読む]

« 鉢呂経産相、「放射能うつす」→ごめんなさい辞任 | トップページ | 仮面ライダー・フォーゼ 第2話 宇宙上等 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト