仮面ライダーフォーゼ 第3話 女・王・選・挙
フォーゼはただの学園モノではい!
(きっと必然性のある)水着パーティーにプレデター、そしてはやぶさたんだ!
フォーゼの脚にバネが生えた!
勝手に跳んで跳ねてコントロールがきかない!
まるでリアクション芸人。
このホッピングスイッチは使えないな。調整しても無駄だってオメエが作ったんだろう。
腐ったミカンの方程式ですね!
くらくらすると弦太郎。大丈夫とユウキに聞かれて
めまいは心の格闘だ!
と答える。心じゃなくて三半規管だと思う。
今日は天ノ川学園高等学校のクイーンを決めるクイーンフェスの日なのだ!
そこにクイーン当選確実な風城美羽、見参。
それを見ていた弦太郎がキレる。
あんたへのプレゼントだろ、自分の手で受け取れ。
そして弦太郎が挑戦状を叩きつける。あんたがクイーンになれなかったら俺と友達になれと。なれなかったら学園からされと。
そして弦太郎がヤンキー軍団にクイーンフェスについて教えてもらおうと行ったら、
とりあえず殴り合い。
結局なにもわからない。JKにクイーンになれそうな子を教えてもらった。
誘いに行ったら風城先輩が相手では勝ち目がないと断られそうになったところで
黒板に警告が。
使えないバネ、プレゼントを受け取らない女王様。そして警告。いろんなネタをぶっ込んできますね。学園を舞台にしたのは閉鎖的かつ濃密になるからいいかも。
プレデターだ!
タイマンはらせてもらうぜ!とフォーゼーに変身してプレデター(カメレオン・ゾディアック)を倒そうかと思ったら、なんか偉そうなヤツ(蠍座のゾディアック)が横からキック!
机がある狭い教室での近接戦闘は迫力が出ます。
狭いから表に出ろと弦太郎。
空中技が凄いなあ。
こんな仮面ライダーが見られて、おじさんは嬉しいよ。
強敵なんでスイッチを使えと賢吾に言われて使ったスイッチがホッピング。
そして自爆。
学園の誰がカメレオンに乗っ取られてるのか不明。
弦太郎、さっきの有力候補の女の子に断られてユウキを候補に。
ユウキさん、ALFLEXを鑑賞中。
このカーブがたまらない
ユウキをクイーン候補にしてゾディアックを誘き出す作戦を考えた賢吾かなりの策士。
おじさんには、こっちのカーブの方がたまらんです。
朝からごちそうさまです。
そしてクイーンフェス
ユウキのハヤブサくんのコスプレ。
そうきたか。
はやぶさたん。
美羽様は本息。
そこに見えない敵の攻撃!
黒板消しの粉をばらまく弦太郎。
敵が見えた!
走りながらフォーゼに変身するのかっこいいな!
背中のロケット拭かしたりして戦うんだ。
ちょこまか動くカメレオンにはホッピング!
賢吾はやめろと言うが大成功。
余談:不安定は逆を言えば敏捷性が高いとも言えます。これは戦闘機にも当てはまります。
最近では、機体を空力的に不安定にさせて、意図的に安定性を劣化させている機体もある(運動能力向上機)。安定性が悪ければ、それだけ機動性が良くなるので、空戦時には有利になる。通常の飛行中は機体制御が困難になるが、高性能なフライ・バイ・ワイヤの登場により問題は解決された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F
子供向け番組なのにスイエンサーみたいじゃないか。
その頃フェスでは、美羽がペンダントとか他のプレゼントを捨てたところを映した盗撮映像が流れる!
なんという展開!
怒号飛び交う会場!
そして次週へ!
美羽がもらってプレゼントを捨てるのと、賢吾が使えないと言っていたホッピングスイッチを弦太郎が無駄なモノなんかないと役立てるという対置を持ったストーリー構造。
ヒロインの清水富美加が出てたらそうな
« タモリ赤くなる。 | トップページ | たてXほこ 当ると必ず割れるカラーボール VS どんな衝撃でも吸収するマット »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「仮面ライダーフォーゼ」カテゴリの記事
- 仮面ライダーフォーゼ 最終回 最後まで大杉のサスペンダーは健在(2012.08.26)
- 仮面ライダーフォーゼ 第47話 親友別離 賢吾はかぐや姫だったということか!(2012.08.19)
- 仮面ライダーフォーゼ 第19話 鋼竜無双(2012.01.23)
- 仮面ライダーフォーゼ 第18話 弦流対決(2012.01.17)
« タモリ赤くなる。 | トップページ | たてXほこ 当ると必ず割れるカラーボール VS どんな衝撃でも吸収するマット »
コメント