謎解きはディナーのあとで 第2話 殺しのワインはいかがでしょう
第1話で勇者ヨシヒコのムラサキが殺されて、第2話でメレブが共犯者。
偶然とは思えません。
パンケーキをほおばる中堅御曹司の風祭刑事。
何もつけないで食べれる強者。
ホットミルクかコーヒーのどっちにするといわれて、カフェオレ。
ふざけるな。
なかなかたばこの火がつかない。
さすが食べ物を温めるくらいの威力しかない呪文メラチンの男。
たまに顔がバージョンアップするスナックのママ
この人の作った練りカラシが捜査を混乱させました。
この人の若林辰夫がスナックで突然泣き出したと証言したことで、最初は自殺ではないかということになる。
しかし実際は、練りカラシが辛すぎて涙が出ただけ、実際には家族がグルになってお祝いの毒入りワインを飲ませるために、家政婦さんとの結婚を承諾したので上機嫌でした。
遺産のために家族全員に殺されたとは、
リア充も大変ですな。
![]() 【送料無料】謎解きはディナーのあとで |
![]() 【VIVID MOON メガネ】ビビッドムーン :「謎解きはディナーのあとで」で北川景子さん演じる宝... |
« 米朝協議に前後して必ず核開発と飢餓のニュースが流れるような | トップページ | TPPに反対するということは 江戸時代の開国と比較して »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
コメント
« 米朝協議に前後して必ず核開発と飢餓のニュースが流れるような | トップページ | TPPに反対するということは 江戸時代の開国と比較して »
辛子練ってるあたりだけ、チラ見しました。 おそらくJSが録画してるはずなので後でじっくり楽しみます。
AUTB終わっちゃいました。
戦国鍋終了なんですかぁ???
今週は親子3人「帰れ帰れ!そして死ね!!」を繰り返しています。
女子が覚えておくべき名言ですね。
投稿: ぷる メレブに戻って!!! | 2011/10/26 09:48
ぷるさん、どうも
>AUTB終わっちゃいました。
そつのない終わりでしたね。
>戦国鍋終了なんですかぁ???
関東ではもう終了しているそうです。
北海道ではあと3ヶ月ぐらいみたいですよ。
>帰れ帰れ!そして死ね!!
あの小池栄子は秀逸です。
面白いご家庭なようでなによりです。
投稿: 竹花です。 | 2011/10/26 13:24
ほくろはリアルだったんですね・・・
JS気付かなかったらしく、「メレブが出てるってよ」と教えると
「来週はヨシヒコか?」
その勘を別のものに使ってほしい・・・つーか脳味噌の使い方絶対間違ってるって。 いくら言ってもわかってもらえず現在に至る。
投稿: ぷる りあるメレブ | 2011/10/27 23:21
ぷるさん、どうも
ムロツヨシのメレブはおかっぱの金髪が特徴でしたからね。
どこかのタイミングでダンジョーが出るんじゃないかと思っています。
正しい脳の使い方かもしれませんよ。楽しく生きるという意味で。
投稿: 竹花です。 | 2011/10/28 01:03