2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 仮面ライダーフォーゼ第5話 友・情・表・裏 | トップページ | ヨーロッパの金融危機には200兆円必要らしいです→日本なら余裕 »

2011/10/03

NHKスペシャル 巨大津波 その時ひとはどう動いたか

自然淘汰・適者生存で磨き上げられてきた人間の認知と判断のクセが災いして逆に犠牲者を増やしてしまったのが今回の震災でありました。

宮城県名取市閖上で普通に避難していれば助かった人たちが死んでしまったのが、

平常心バイアス、同調バイアスという2つのバイアス(思い込み)と愛他行動。

正常性バイアス=危険な状況においてなるべく危険を感知したくないという、危険な状況ではないと思い込む心の仕組み。地震が起こった後も、貞山堀を越えて津波は起こってこないという思い込みがあり(チリ地震での経験がそれを増長した)、堀の水位が上がらないことから津波は堀を越えないという思い込みを住民は強くし、避難しなかった。地震で散らかった家の中の片付けとかしていたらしい。

同調バイアス=判断や行動を周りに合わせようとする心理。これは災害時に顕著となるもので、避難する道が自動車で渋滞しているのに裏道を使うことはせずにひたすら待ち続けて津波に襲われた人も多かった。(自粛ムードっていうのもこれに関連するのかも?)

愛他行動=自分の命を省みずに他人を助けようとする。災害時にはこの傾向も強くなり、逃げようとしないお年寄りを説得していて避難が遅れた人もいた。

同調バイアスの例として、韓国の地下鉄火災事故がある。この事故では、煙が充満しているのに車掌のしばらくお待ちくださいというアナウンスに乗客は従って電車の中に留まったために死んでしまった。

正常性バイアスの呪縛から解放されるには、信じていることは間違っていると視認するしかない。話をしても信じてはもらえない。(確かにモーゼは洪水が来ると警告したのに多くの人に信じてもらえなかった)地面から水が吹き出すのを見て、これは危ないと避難を始めたひともいた。

山村武彦という人もこう書いています:

韓国地下鉄火災事件における「多数派同調バイアス」と「正常性バイアス」

「近い将来大地震が発生すると思いますか」と聞くと、80%以上の人が「ハイ」と答えます。それなのに「なぜ耐震対策をしないか」と不思議に思います。そこには市民の隠された防災心理があります。「地震が発生する確率が高い」という認識と同時に「このままでは自宅が倒壊する恐れがある」それなのに「自分は何もしていない」とすると、そこに受け入れがたい矛盾が生じます。その矛盾を解決するためには自分に都合のよい言い訳を見つけます。「大地震が着たからといって、すべての家がつぶれるわけはない」「すべての場所が震度7になることもない」「阪神・淡路大震災のとき、古い家でも倒れなかったものもあった」「だから、たぶん自分の家は大丈夫」という風に、懸念を軽減するための魔法の言葉を都合よく捜し、それにすがって矛盾を解決し心の安らぎを得ようとするのです。これを心理学では「認知不協和」といいます。

http://www.bo-sai.co.jp/bias.htm

【送料無料】人はなぜ逃げおくれるのか

【送料無料】人はなぜ逃げおくれるのか
価格:735円(税込、送料別)

正常バイアスは平常生活では正常に機能するのではないでしょうか。ただ危機的な状況ではそれが過剰反応してバイアスになってしまうのだと思います。

感情バイアスは楽観主義でなく悲観主義もあります。

原子力に反対する人は原子力が安全だと思うのは正常バイアスがかかっているというでしょうが、そういう人たちは自然エネルギーに対して極めて楽観的、正常バイアスがかかっているといえると思います。

先日、社民党の福島みずほさんが、我が党の試算では原発がなくても電力はまかなえると国会で言ってました。根拠は明示されてませんでした。社民党は自衛隊を危険なものとみなし、北朝鮮を安全だと見なしています。

絶対に危ないとか絶対に安全というのが、絶対に危ないです。

« 仮面ライダーフォーゼ第5話 友・情・表・裏 | トップページ | ヨーロッパの金融危機には200兆円必要らしいです→日本なら余裕 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHKスペシャル 巨大津波 その時ひとはどう動いたか:

« 仮面ライダーフォーゼ第5話 友・情・表・裏 | トップページ | ヨーロッパの金融危機には200兆円必要らしいです→日本なら余裕 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト