2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト

« 神様の女房 スティーブ・ジョブズとは違うかも | トップページ | アメリカ人だってTPPには反対→だからこそのTPPなんですよ »

2011/11/07

プロフェッショナル 三谷幸喜

自らにカセを課して、追い込む。そこから新たな発想が生まれる。

三谷幸喜のドラマに登場するキャラクターもそんな面があるように感じます。

中井貴一と鈴木京香の90分長回しのドラマって無謀かと思いましたが(普通、テンポをよくしたりするのに編集をするわけですから)、あえて挑み、乗り越える精神力と発想力にただただ脱帽しました。

長回しではないですが、ホテルのコンシェルジュと面倒な客とのやりとりを描いた「素敵な隠し撮り」も、1つの話を最初から最後まで丸ごと撮るという面では同じで、いろいろ実験はしているのだなと。

松本人志も映画を撮りますが、三谷幸喜との違いはスピード感の追求ではないかと考えました。

« 神様の女房 スティーブ・ジョブズとは違うかも | トップページ | アメリカ人だってTPPには反対→だからこそのTPPなんですよ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロフェッショナル 三谷幸喜:

« 神様の女房 スティーブ・ジョブズとは違うかも | トップページ | アメリカ人だってTPPには反対→だからこそのTPPなんですよ »

翻訳しました(お手伝いしました)

翻訳しました(その2)