真珠湾からの帰還 軍神と捕虜第一号
実際に真珠湾攻撃のさいにアメリカ軍の捕虜になった酒巻和男元海軍少尉の話だけに、心理描写が生々しくて良かったです。日本に帰還した後の方が可愛そうでした。
酒巻和男元海軍は「龍馬伝」の後藤象二郎ではないですか!
金子貴俊って意外と演技がうまい。
海軍の特殊潜航艇で真珠湾に停泊する米軍空母を撃沈すべく出撃した酒巻和男他9名だったが、酒巻和男を残してすべて死んでしまい、酒巻一人が海岸に漂着し捕虜になります。
「虜囚の辱めを受けず」に従い殺してくれと米軍尋問官に訴えますが、それは叶わず、独房に入れられた後、米兵にリンチされます。それで死んでも良いと思う酒巻。酷いコトするなと思う反面、アメリカ兵も不意打ちを受けたのだからキレるでしょう。
最初は与えられたパンに手をつけませんが、「申し訳ありません」と結局は泣きながら食べてしまいます。
それで日本が負け始めて捕虜が増え始めると、死にたいという兵士や米兵に一矢報いて死にたいという捕虜に命の無駄にするなと説得します。さらにアメリカ軍は前線で使われたテントを畳むように命じられますが、それはアメリカ軍に与することだと拒否したら独房に入れられます。結局仲間の捕虜はテントを畳まされました。(強制労働はジュネーブ協定違反ですな)。
しかし戦争が終って日本に帰ってみたら、自宅に「腹を切れ」という手紙が届く。
しかもBC級戦犯の裁判で、弁護側の証人としてアメリカ軍に捕虜となっているときに受けた暴行や、強制労働をさせられたことを話したら、それはすべて削除されます。
人間として否定されているような絶望に打ちひしがれ、「自分の命の使い方がわからない」と号泣します。
戦争が終ったのにそれはないでしょうと、現代人のソレガシは怒りを覚えます。
酒巻和男元海軍は戦後トヨタに入社して、ブラジルトヨタの社長になられたとか。正価を残したのですね。
「舵戻ぉーす」って最後を伸ばすんですな。
毎日新聞の記者に「これまで生きてきた心の支えは何だったのか」 と聞かれて酒巻さんは「人間の尊厳だね]と答えたそうです。享年81才。
« 坂の上の雲 旅順総攻撃 その4(適当に寸評と写真を入れつつ) | トップページ | 仮面ライダーフォーゼ 第13話 学校拒絶 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 岸辺露伴は動かない 懺悔室はひたすら恐い。令和の「八つ墓村」(2025.05.26)
- 新幹線大爆破:高速、密室、爆発、パニックの傑作(2025.04.26)
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
« 坂の上の雲 旅順総攻撃 その4(適当に寸評と写真を入れつつ) | トップページ | 仮面ライダーフォーゼ 第13話 学校拒絶 »
コメント