2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 寿司メタル最高 | トップページ | 11人もいる!第7話 »

2011/12/09

ラピュタをやってる そして日本中がバルス!

オープニングが好きです。

殺伐とした時代には、こういうあっけらかんとした話いいですね。

Onesegpc_20111209_21070726
ムスカがモールス信号で通信。

そしてオープニング
Onesegpc_20111209_21084423

Onesegpc_20111209_21085825

Onesegpc_20111209_21090270

Onesegpc_20111209_21090835

Onesegpc_20111209_21091376

Onesegpc_20111209_21093764

Onesegpc_20111209_21095642

古代超文明の末裔というのはナウシカと共通。

Onesegpc_20111209_21102559

Onesegpc_20111209_21115431

Z

Onesegpc_20111209_21270171
良い子じゃないか守っておやり。

Onesegpc_20111209_21274926_2

Onesegpc_20111209_21301106

Onesegpc_20111209_21302428

Onesegpc_20111209_21321471

Onesegpc_20111209_21324075

Onesegpc_20111209_21334323

なかなか盛りだくさんの展開。

Onesegpc_20111209_21393965

Onesegpc_20111209_21400200
このパン&目玉焼きがたまらない。

そして日本中がバルス!

http://netaatoz.jp/archives/6460894.html

NHKまでもバルス!

こんなに滅びの呪文を日本中で唱えたら、日本が滅ぶんじゃないでしょうか。

いや厄払いなのか?

« 寿司メタル最高 | トップページ | 11人もいる!第7話 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

おはよーございます。足立鮫でます。

見ました!
ちょっとだけ見るつもりだったのですが結局最後まで見てしまいました。

日本人はラピュタ大好きですね~☆

巨大飛行石はどこまで飛んでってたんでしょいか

足立鮫さん、おはよーございます
宮崎映画は途中でやめるのはむりですね。

http://himarin.net/archives/5507934.html
バルス!を見るまでは。

あの石がどこまで飛んでいったのか?
パズーのお父さんのところまでかもしれませんね。

飛行石が反重力装置なら成層圏外で止まると思います。

上手い事おっしゃいますね
きっとパズーのお父さんのところに行ったんですよ

そして今一度、バルス

バルス

目ッ目がぁぁぁ!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラピュタをやってる そして日本中がバルス!:

« 寿司メタル最高 | トップページ | 11人もいる!第7話 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト