「平清盛はいい映像」広島知事、兵庫知事のイチャモンに異論
二十年くらい前に広島に行って、瀬戸内海は海の色が北海道とは違ういい色だなと思いました。確かに青ではなかったです。
「平清盛はいい映像」広島知事、兵庫知事のイチャモンに異論
「画面が汚い」などNHK大河ドラマ「平清盛」を批判した井戸敏三・兵庫県知事はまだ腹の虫が治まらないのか、今度は「瀬戸内海に船が浮かぶ場面で、真っ青な海の色が出ていない。瀬戸内海の自然をきちっと映し出して欲しい」とイチャモンをつけた。これに広島県の湯崎英彦知事が異論を唱えた。
「瀬戸内海の海は青くない。緑色、翡翠(ひすい)色だと思う。それが瀬戸内海の美しさなので、青じゃなくてもいい。(大河ドラマは)政治家や起業家、あるいは革命家としての人間の部分に評価をあてたドラマだと思う」
湯崎知事はこれまでも「今風のリアリズムを追求した感じの映像で良かった」と評価していた。厳島神社や「音戸の瀬戸」など清盛ゆかりの観光名所がある広島県も大河ドラマに合わせた観光キャンペーンを展開しているが、兵庫県よりPR上手といったところか。
(テレビウォッチ編集部)
http://www.j-cast.com/tv/2012/01/24119750.html
広島に行ったのは正月で、老後を冬を過ごすにはいいなあと思いました。
兵庫はやめておこう。海が青いらしい(笑)。
追記:2007年に広島の呉(の大和ミュージアム)に行って写真を撮ってました。
拡大してもらうとわかりますが、確かに微妙に緑色。
まさにこの海の色
« ブラタモリ 国分寺編 | トップページ | ダルビッシュに対する在京アナウンサーの質問がひどいよね »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
こんにちわ足立鮫です☆
リアルに、県知事対決見ておりませんが、兵庫県知事…鳩山邦夫氏並の失言ですね☆
言えば言うだけ、リアルに損をしている感じです☆
投稿: 足立鮫 | 2012/01/25 12:33
足立鮫さん、どうも
木を見て森を見ずの知事なんでしょうね。
投稿: 竹花です。 | 2012/01/25 13:58