タイムスクープハンターシーズン4は火曜の夜!「通貨危機!古代ニセ金捜査官」
サラリーマンNEOは「お取りつぶし」になった模様ですが、タイムスクープハンターは火曜の夜(22:55-23:25)へ15分短縮の30分番組に「改易」されてもなお健在。
ありがやた。
タイムスクープ社の公式サイトを見ても第1話の予告がない。
報道機関としてそれは怠慢じゃないか。
第1話はこんな話らしいです。
奈良時代の貨幣をめぐる犯罪と取り締まる役人に迫る。タイムスクープ社から送り込まれた時空ジャーナリストの沢嶋(要潤)は、奈良時代の平城京で、貨幣製造工場から盗まれた種銭からニセ金を造る犯人を追う。だが、偽造グループに捕まり、絶対絶命の危機に。
またも敵に捕まるか沢嶋。相変わらず、面白そうじゃないか。
宋銭が出てくる平清盛との関連でしょうか。
« 何度目だ、カリオストロの城 | トップページ | 放射線エネルギーを化学エネルギーに変換する方法および装置の特許がある »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鎌倉殿の13人 第25話、26話 源頼朝は2度死ぬ。三谷幸喜三度目の傑作。(2022.07.04)
- トップガン・マベリックは興奮フルスロットル。(2022.06.20)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- シン・ウルトラマンはマーベルヒーロー映画と違う何かがある(2022.06.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« 何度目だ、カリオストロの城 | トップページ | 放射線エネルギーを化学エネルギーに変換する方法および装置の特許がある »
コメント