SPECをだいたい4分ぐらいで復習
家族八景の第7話を見ましたが(北海道は遅い)、後半は激しい。木南春夏は心の声もやってて達者ですなあ。
SPECも戸田恵梨香が良い味だしてましたが、木南春夏もいい。いかん、タイトルと中身が逆になった。どっちも超能力の話で、主人公が女性という。
映画予告の当麻の「高まる!」を見たら、劇場版も見ようと思うしかないです。こりゃライアーゲームには出られないわね。
伊藤淳史が伊藤淳史役(笑)。雅ちゃんがミニスカポリスみたいになってる。
そして、SPECの再放送もしてましたが、だいたい4分で復習する動画が公式サイトに。
http://www.spec-movie.jp/04movie/index.html
津田のクローンだったか。
スペックの作り方:
映画版の前に4月1日9時半からTV特別版(翔)があるのですね。平清盛とかぶらなくてよかった!
« 回転ずしトリトンお持ち帰りしてみた | トップページ | 献血は40才を超えると心電図 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ゴジラ-1.0を再度見て思うこと。やっぱり同じところでグッときます。(2023.11.20)
- ゴジラー1.0は映画として本当に面白い!(2023.11.06)
- ザ・クリエーター・創造者 これはワールド・トゥモロー並みに面白いSFです。(2023.11.01)
- 「君たちはどう生きるか」は君はどう観るのかという映画でした。(2023.07.24)
- NOPE、これぞ古典派SFホラーの面白さ(2023.06.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント