2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 平清盛 第15回 「嵐の中の一門」 | トップページ | 『ガンダムAGE』ラジオで神谷さんが不満漏らす「アフレコ現場での脚本修正がAGEはかなり多い」 »

2012/04/16

鍵のかかった部屋 第1話

犯人捜しはどうでもよくて、密室を破ることにしか興味がないという主人公は面白い。

佐藤浩市はドラマのオリジナルキャラクターだそうですが、「謎解きはディナーのあとで」の風祭警部みたいでいい。

戸田恵梨香、細いな。どんなトリックで稼働してるんだ。

貴志祐介の書いた「新世界より」というのSFがアニメになるようで、どういうのを書いているのは気になって見てみました。

http://www.tv-asahi.co.jp/shinsekaiyori/

こんなのです↑

「謎解き」は少し読んでいて、ドラマの方が演出が良かったのでしょう、かなり面白かった。

これは小説を読んでみないとなんとも言えないのですが、ドラマとしてそつなく脚色されてる気がします。月9だからこうなるのかな。ドアのシルクの垂れ幕という明らかにおかしいのをもうちょっと全面に出した方が見てる側としては食いつけるかも。

« 平清盛 第15回 「嵐の中の一門」 | トップページ | 『ガンダムAGE』ラジオで神谷さんが不満漏らす「アフレコ現場での脚本修正がAGEはかなり多い」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鍵のかかった部屋 第1話:

« 平清盛 第15回 「嵐の中の一門」 | トップページ | 『ガンダムAGE』ラジオで神谷さんが不満漏らす「アフレコ現場での脚本修正がAGEはかなり多い」 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト