ガンダムタイタスを作ってみた
ガンダムAGEの中で「ガンダンク」になりそうな、ガンダムタイタスを作ってみました。
ちょっとダサいのをどう料理するかを考えるのが楽しいです。
ショルダーアタックのポーズ。
タイタスに腰の前のアーマーがないのが物足りないので、アデルのプラモに残っていたガンダムの腰のアーマーを装着してしました。
そうするとこういう感じ。
プラモにすると違和感がないというか、そう見えるのはバンダイのデザイン力かもしれません。
お尻のアーマーもアデルの残りパーツで白くできますが、赤いままにしてます。
アデルタイタス
アデルの方がタイタスは似合ってる。ちょっと太いかな。
脚をタイタスに換装しないとどうなるか?
こんな感じ。面白い。
右腕のドッズライフルはそのままに、左腕だけタイタスにしたらどうだろう。
逆にアデルの手足をガンダムに取り付けたら、どんでもない悪趣味になりました。
2機を使ってジオラマ風に。
「敵か?」
「遠距離精密射撃」
« SPEC 天 劇場版 世界が動いた | トップページ | ガンダムAGE 第26話「地球 それはエデン」 ウルフが死んだ。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
- ピザとどこまでもガビに残酷な進撃の巨人第72話(2021.03.18)
- トリュフソースのパスタと嫌いじゃないぜハンソロ外伝(2021.03.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
- 浅草キッドはALWAYS三丁目の夕陽くらいの名作(2022.01.02)
- 岸辺露伴は動かない 第6話 六壁坂 一番幸せな時は(2021.12.29)
- 岸辺露伴は動かない 第5話 背中の正面 市川猿之助がただただ凄い(2021.12.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« SPEC 天 劇場版 世界が動いた | トップページ | ガンダムAGE 第26話「地球 それはエデン」 ウルフが死んだ。 »
コメント