SPEC 天 劇場版 世界が動いた
これは満足できる出来ですよ。笑いあり、アクションあり、SPECあり、餃子あり。
またも瀬文の刑事魂が炸裂してました。
ドラマシリーズに続き、翔と見たら、天は見ねばなりません。見て正解です。
瀬文と当麻の、人類の命運をかけた不器用な二人の恋愛ドラマとも見えなくもない。そこがいい。
ああ、良い人が死んでいく。
ファティマ第三の予言とは何か?
ネタバレありです以下
瀬文、キル・ビルのGOGO夕張となにやってんだ!
御前会議を去る戸田恵子がさりげなく面白い歩き方しているの、僕は見逃さないよ。
CMでも出ている、警視庁の屋上と思われる場所で、瀬文と当麻が拳銃を向け合うシーンは泣けます。そして野々村係長。ゴリさんは常にカッコイイ。
真実を見極められないから迷う、迷うから呑み込まれる。
当麻はあれですよ、「アキラ」の28号状態です。暴発したら世界がヤバイ。これをテレビシリーズ後に盛ってきたので、話がさらにスケールアップしましたね。
まったくニノミヤにはやられましたよ!そういうことだったとは。
エンドロールの最後まで見ましょう。あれを見たら、次を見ない訳にはいかんでしょう。
そういえばテレビシリーズで世界の終わり見たいな話をしていたような。
「次」って二水を抜くと「欠」ですな。
これは興業次第でしょうけど、「欠」が欠番にならないことを祈ります。
SPECが面白いなら、これもお勧め。
« 宇宙戦艦ヤマト2199 の先行1話を見ました。いいじゃないか | トップページ | ガンダムタイタスを作ってみた »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ゴジラ-1.0を再度見て思うこと。やっぱり同じところでグッときます。(2023.11.20)
- ゴジラー1.0は映画として本当に面白い!(2023.11.06)
- ザ・クリエーター・創造者 これはワールド・トゥモロー並みに面白いSFです。(2023.11.01)
- 「君たちはどう生きるか」は君はどう観るのかという映画でした。(2023.07.24)
- NOPE、これぞ古典派SFホラーの面白さ(2023.06.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: SPEC 天 劇場版 世界が動いた:
» 映画「SPEC~天~」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「SPEC~天~」観に行ってきました。特殊能力を題材にした独特の世界観で人気を集めたTBS系列のテレビドラマ「SPEC(スペック) ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件... [続きを読む]
« 宇宙戦艦ヤマト2199 の先行1話を見ました。いいじゃないか | トップページ | ガンダムタイタスを作ってみた »
SPECはアメリカ行きらしいですよ
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201204080014.html
投稿: とんと | 2012/04/08 12:25
とんとさん、どうも
凄いことになってきましたな!
「お習字」のシーンは外せませんな。
朝日新聞の記者はSPECを見てないんじゃないかと思いますね。
「ヤッター!」(HEROES)じゃなくて、
「キタ-!」か「頂きました!」でなければ。
投稿: 竹花です。 | 2012/04/08 13:27