2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« タイムスクープハンター 4 第5回 「緊急警備! 辻斬りを阻止せよ」 | トップページ | ルパン三世 峰不二子という女 第5話 血濡れた三角 »

2012/05/03

探検バクモン 海上保安庁に潜入

タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない。

海上保安庁は警察と消防活動を行う法執行機関なのだ。

最新の巡視船しきねの船内を探検してました。

排水量1300トンというと、韓国海軍浦項級コルベットより少し大きいです。

操舵が車のハンドルみたいなのですね。しかも座れる。

船は船首の方が揺れるのですね。言われてみればそうです。

巡視船の任務は基本的に「制圧」

海上保安庁 観閲式 - 不審船停船指示の瞬間!!

不審船の捜索とかになると海上自衛隊との連携が重要になるでしょうね。

SSTは(いろいろな理由から?)登場なし。

http://youtu.be/iHP3Qerw8lc

海上保安庁の動画配信コーナーがありました。

http://www.kaiho.mlit.go.jp/stream/index.html#meta12.asx

消火作業は危ない。

特殊救難隊は超人的。

酔っ払いの小芝居の隊員、あの波の中で立ち泳ぎしてたのかと思うと凄い。

狭い戸棚を降りていく動きが芋虫みたいでした。

海猿はタフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない。

レイモンド・チャンドラーの小説「プレイバック」の一節ですね。うまくはまってます。

原文は

If I wasn't hard, I wouldn't be alive. If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive.

だとウェキペディアに書いてました。

【送料無料】闘う!海上保安庁

【送料無料】闘う!海上保安庁
価格:2,100円(税込、送料別)

« タイムスクープハンター 4 第5回 「緊急警備! 辻斬りを阻止せよ」 | トップページ | ルパン三世 峰不二子という女 第5話 血濡れた三角 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

戦争・軍事関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 探検バクモン 海上保安庁に潜入:

« タイムスクープハンター 4 第5回 「緊急警備! 辻斬りを阻止せよ」 | トップページ | ルパン三世 峰不二子という女 第5話 血濡れた三角 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト