未成年が未成年者の友達と一緒に車に残ると事故率が上がるそうです。
未成年者の無免許運転で小学生が亡くなってしまう事故が起こっていますが、アメリカの統計によると未成年が未成年者の友達と一緒に車に乗ると死亡事故を起す確率が上がるそうです。
CBSニュースから:
Compared to driving with no passengers, a 16- or 17-year-old driver's risk of death per mile driven increases 44 percent when carrying one passenger younger than 21 (and no older passengers), the study found. The risk is double when carrying two passengers younger than 21, and quadruples when carrying three or more passengers that age.
(中略)
Conversely, the risk of a teen driver dying in an accident when a passenger aged 35 or older is in the vehicle decreases 62 percent, the study said.
http://www.cbsnews.com/8301-501363_162-57429661/teen-passengers-spell-danger-for-novice-drivers/
16歳ないし17歳の運転手が自動車死亡事故を起す危険性は、同乗者がいない場合と比べると、21歳以下の同乗者が1人いる場合には44%増加し、21歳以下の同乗者が2人いる場合には2倍に、3人以上の場合には4倍になることが調査からわかりました。
逆に35歳以上の大人が同乗していると、事故で10代の運転手が死ぬ危険性は62%減るということも分かりました。
無免許は当然犯罪ですが、たとえ免許を持っていても、若者が沢山乗っていると危ないようです。急性アルコール中毒が起こるのも大学生のサークルですね。
« 小沢元代表の陸山会事件、控訴へ | トップページ | 橋下市長とMBSの君が代の不毛な議論 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 豊洲市場でシアン化合物を検出、シアン化合物とは(2016.09.21)
- 阿蘇の道路が切れて1.5mくらい隆起。(2016.04.16)
- 地震を起こす日本の主な活断層と主な河川(2016.04.16)
- 福島原発事故の時の某首相の漫画(2016.03.11)
- パリで連続テロ攻撃 60人以上死亡が確定 (2015.11.14)
コメント